ワイン | Says Farm Pinot Noir(2018) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
こんばんは。 セイズファームさん、 何年か前に伺いました。 ナビにスゴイ山道を案内され、 ドキドキで到着した思い出があります。笑 眺めが最高ですよね。 アルバリーニョ、シャルドネ、ピノノワールと、だいたいのラインナップ網羅ですね。 いいなぁ、また行きたいワイナリーです。
tubaki
ツバキさん 私は前回はツアーで、今回個人ではタクシーで行ったのでそこは問題ありませんでしたが、山登り始めた辺りから不安にはなりますよね^^; セイズファームは宿泊棟も素敵なので、いずれは泊まりで行きたいと思っています。 レストランのお料理も美味しいし❣️ ワインは以前の勤務先で販売や角打ちで試飲の提供もしましたが、汚染や??ってのはなく、常にきれいでよいワインを造られていると思いました!
ぺんぺん
海のピノ♫そういえば南アのピノでヨードを感じたことがあったような…。飲んでみたいですが販売分はないのですね(TT)
kon
konさん 海のニュアンスは距離が近いとか地上の要因のみならず、昔海だった土壌など地下の要因でも生まれるそうですが、わかりやすいのは地上の影響かななんて思います( ⸝⸝⸝ᵕᴗᵕ⸝⸝⸝ ) …と考えていたらエルギンのピノが飲みたくなった(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`)
ぺんぺん
セイズファームのレストランでのランチ時に、夫が頼んだピノノワール♥︎◟⌣̈⃝◞♥︎ これも美味しい❣️ フレンドリーさはブルゴーニュルージュ 程度 難しくなく、果実味と塩味が楽しめる 若いけど少しヨードもあり→海のピノ! 気に入ったから買おうと思っていたら、販売分は無かったΣ(゚Д゚ υ) アリャ でも、飲めただけで満足♪
ぺんぺん