ワイン | 広島三次ワイナリー Sparkling Chardonnay Vintage Brut | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
良いなー(^^)
アトリエ空
toraしゃま~♡ 昨日は誘って下さりありがとうございました(*´∀`)♡ とっても楽しかったです♪ あはwきーもセミナー行ったのにいつもはコメントになってしまいました~(´ε`;) こちらのスパークリングひらまさのお刺身との相性ばっちりでしたね~(*´ω`*)♡
きー
セミナーはいつも森さんですか? 解説聞いてみたいです(^^)
ピノピノ
ビニカでは toranosukeさんらしい表現を希望します(笑)オイチーー
コジモ3世
広島のみよしワイナリーですね~。セミナーから打ち上げ、楽しそうです
ひろゆき☆☆
ピリ辛ジュレで食べるヒラマサ 食べてみたいですね〜 美味しそうだな〜(^_^*)
wapanda
お勉強後のシュワワワ〜 だんだんリラックスすると同時に おいしさがジワジワ来たのかもですね♡
ゆーも
反省会がいいですよね~⤴⤴ あっ。お勉強も楽しそうでいいなぁ~♥
みか吉
三次はワイナリー名(土地の名前)なんですね(^^) 一瞬、スパークリングの三次発酵って何⁈ って思ってしまいました(^^;
Yuji♪☆
空さん 良いでしょー(*´罒`*)ニヒヒ
toranosuke★
きーちゃま お声掛けして良かったです♪ そーそー!コメントがね〜(笑) マリアージュは大成功だったわねぇ✨
toranosuke★
ピノピノさん 昨日は石田さんでした! 森さんは今回レジュメ作っただけみたいですが、 森さんの会があったらお声掛けしますか?
toranosuke★
コジコジさん 嬉しいコメントありがとうございます(๑´∀︎`๑) 自分らしさを失わないように、基本に沿った表現が 出来るようにやってみます♪
toranosuke★
ひろゆきさん 広島です⭐︎ なんか恒例になりつつあるセミナー反省会飲み(笑) 新しいメンバーが増えて更に楽しくなりました♪
toranosuke★
wapandaさん ワサビぢゃなくて唐辛子っぽい辛さが新鮮でした!
toranosuke★
ゆーもさん いいですね、美味しさがジワジワ♪ 酔いもジワジワ来て気持ち良かったです(^ ^)
toranosuke★
みか吉さん 反省会という名の飲み会でして(^_^;) セミナーも楽しいです♪
toranosuke★
Yujiさん あははは(笑) 三次醗酵!一瞬ドキッとしちゃいますねヽ(´>∀︎<`*)ノ
toranosuke★
あ。写真石田さんだし。 頭では石田さんと思ってたのに、なぜか森さんのと書いてました…ボケてますね 笑 石田さんの解説が聞いてみたいです!
ピノピノ
あ、石田さんでしたか(笑) 佐藤さん、森さん、其々個性があって楽しいですが、 私は石田さんが一番好きかもです(๑´∀︎`๑)
toranosuke★
もちろん、田崎真也は別格ですが(´∀︎`,,人)♥︎*.
toranosuke★
良いなぁ〜!セミナー行ってみたいです♡ 今日だったら休みだったのに〜←自分本位!^^; 今度合わせて休み取るので〜役不足ですが〜誘って下さーい(*ˊᵕˋ*)
mamiko·˖✶
昨日はありがとうございました。イケメン・シェフもいる、とても良いお店でしたね! とても楽しかったです♪ 今度は日本酒を飲みにいきましょう☆
iri2618 STOP WARS
mamikoさん ご都合が合えば是非ヽ(●︎´∀︎`)人(´∀︎`●︎)ノ 役不足ですか?(笑)
toranosuke★
iriさん こちらこそありがとうございます! 日本酒もかなりコアな品揃えのようですね〜 イケメン?シェフは別として、 またご一緒させてくださいませm(_ _"m)ペコリ
toranosuke★
地元のイタリアンにいつも有るスパーリングなので、何か嬉しいです。良い感じでスタートできますね~。(^-^)
どら
イタリアンのお店にですか! 凄〜いっ╭︎(°ㅂ°`)╮︎
toranosuke★
三次 スパークリング シャルドネ 昨日はいつもiriさんと参加しているJSAの セミナーに、 きーちゃまもお誘いして3人で行ってきました♪ 会場の目黒雅叙園から新富町駅に移動して、 以前一度お世話になりました、 いまでやさんの経営する「蔵葡」へ。 透き通ったレモンイエロー 小さな泡が元気良くシュワワワワ〜 とかセミナー直後に言っちゃう… 温度が低すぎるのかセミナーで鼻がおかしくなったのか、非常に弱いアタックに感じました。 漬物系がうっすらするものの、 温度の上昇で柑橘系やっとリンゴ・カリンなども出てきました。 酸味が強く感じたのですが、 徐々に奥行きのある味わいに。 ピリ辛ジュレの乗った、 ヒラマサのお刺身に合いますね〜 つづく
toranosuke★