ワイン | Kamnik Winemaker's Selection 2016(2016) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
美味しそうなワインですね~ 色も好きです♪ 牛スジ煮込みが食べたいです~♥ (ノ゜ο゜)ノチョーダイ♥
みか吉
マケドニアってどこぞ⁇ 飲んだことないです。 5.0とは凄いですね(°▽°)
winecamper
牛すじ煮込み美味しそーです!✨✨ マケドニア!飲んでみたいですねー(^^)
アトリエ空
toranosukeさまがつけたフルマーク(*^o^)/\(^-^*) 名古屋の大丸にいかなくちゃ(*^o^)/\(^-^*)
osamu.ogawa.71
アルバニアやセルビアやコソボもそうですが、マケドニアでワイン作ってるイメージなかったです。しかもとても美味しいですね! 気になります(°∀°)ノ 抜栓後の美味しさの浮き沈み?に よく振り回される南瓜です 笑
カボチャ大王
泡から始まり 素晴らしい おもてなしですね(*^^*)
コジモ3世
マケドニア! 美味しそう〜飲んでみたい〜 そして、リストランテtoraは本日も素晴らしい!
ゆーも
二人で3本目ですか? なかなか飲みましたねー。 大丸はワインイベントですよね? あのたくさんの試飲の中でマケドニアを飲んでみるなんて見習わないと…。 僕はつい知ってる所に行ってしまって、あまり試飲の意味が無くて 笑
ピノピノ
みか吉さん これ本当に美味しいです( •̀∀︎•́ )✧︎ 牛スジは、ドライプルーン・赤ワイン・ローリエ・ ブーケガルニ・バルサミコ酢・醤油・塩胡椒などで 煮込んでいます♪ ( ^o^)ρ (^0^ ) ハイ! アーンシテ!✨
toranosuke★
winecamperさん 昨日もマケドニアどこ?ってなって調べました(笑) ギリシャの上の方でした♪
toranosuke★
空さん 赤ワインやプルーン、バルサミコ酢がポイントです✨ マケドニアワイン、買えるところ探そうと思います!
toranosuke★
どっかで見たと思ったら大丸でしたね。僕が試飲したときは、ふつーのおば様でした!
ひろゆき☆☆
マケドニアのワインははじめて見ました‼︎ 飲んでみたいです♫ 紐付け見るとカベフラ、カベソー、サンジョヴェーゼになってした(笑) 年によって品種が変わるんでしょうかね(^^)
Yuji♪☆
『3,132円に負けドニア?』って、あのイケメン ラガーマンみたいな男子が言ったとか、言わないとか… あ〜(´∀`)こんなこと言うとまた突っ込れますね? ラベル、カッコイイですね…自分でお店をやるなら、こんなワインを置きたいものです♪(´ε` )
Gianfranco
osamuさん 大丸名古屋店って検索しても出てこないのは 何故でしょう?
toranosuke★
カボチャンさま これは本気でインポーターに問い合わせしますよ私! もう一度飲みたいです(๑•̀ㅂ•́)و✧︎
toranosuke★
コジコジさん 結局飲み過ぎちゃうんですよね…(´・ω・`;) だから今回は、泡を少し残してみたのですが、 マケドニアのアルコールが高くて、 やっぱり飲み過ぎちゃいました( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )
toranosuke★
ゆーもさん これ絶対、ゆーもさん好きですよ♪ ありがとうございます( ⸝⸝⸝⁼̴́◡︎⁼̴̀⸝⸝⸝) ゆーも亭のお料理を目指して頑張っています!
toranosuke★
ピノピノさん そう思って今回は泡を残して白はハーフだったし、 って思ったらマケドニアがアルコール高くて酔いました… 知っているところに行っちゃうのですか? 確かにそれだと意味がないような…(笑)
toranosuke★
ひろゆきさん 大丸の地中海フェアーでした♪ スタッフさんはローテーションですねきっと!
toranosuke★
Yujiさん なんかたまにですけど、明らかに紐付け間違ってる時 あったりするので怪しいですよ¬д¬)
toranosuke★
ジャンさん あ〜言われちゃったぁぁ٩(๑˃̌ۿ˂̌๑)۶ 「山田くん、ジャンさんに座布団2枚あげて!」 エチケットも洗練されててクールですよねぇ✨ うんうん、ジャンさんのお店には こう言うクールなワインがお似合いですよね〜〜
toranosuke★
toranosukeさま、 言葉足らずで申し訳ありません。 松坂屋名古屋店が正式名称です、 カードなどは 大丸松坂屋 表記となっています。(*^o^)/\(^-^*)
osamu.ogawa.71
そうだったのですね! 同じ催事がやっているなら、もしこのワインに出会えたなら是非飲んでみて欲しいです( •̀∀︎•́ )✧︎
toranosuke★
マケドニア✨美味しいのですね〜! なかなかお目にかからないですよね〜。 濃そうですけど、ワイン単体でいけちゃう!美味しいと、確かに!濃くてもいけますよね〜でも、私はtoranosukeさんのお料理食べながら飲みたいなぁ〜笑!
mamiko·˖✶
mamikoさん これ本気で凄いと思います! うちで飲むならランチがオススメですね〜 ゚+.d(o゚3゚o)ノ.+゚
toranosuke★
最後は大丸で買ったマケドニアの赤 カムニック2016 ボトルの裏に ヴラネック?・メルロー・カルメネール と記載がありました。 ボルドーを意識した造りだそうですが、 ベリー・イチジク・血肉などの複雑で 素晴らしくアロマティック✨ 味わいは、サラッとしているのに アプリコットジャムのようなコクがあって、 酸もタンニンも素晴らしく調和して… お友達もとても美味しいと言っていました♪ 大丸でプラカップで試飲をした時から、 他とは別格の美味しさでしたが、 グラスで飲んだらもう本当に素晴らしい! アルコール14%なのに、 それを感じさせない美味しさがあります。 どんどん進んでしまい、 おつまみはなくても美味しい系でした。 牛スジ煮込みを合わせましたが、 ワインが美味し過ぎて(๑°艸°๑) 残しておこうと思ったのですが、 少し酸が強くなってきた気がしたので 飲んでしまおうと言ったのですが、 最後の一口がまた素晴らしくなっていて… これで3,132円… もう一本買っておけば良かったと思いました! マケドニア凄いです٩(ˊᗜˋ*)و
toranosuke★