ワイン | Giacosa Fratelli Barbaresco(2013) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
Da Masaさん コメントを拝見すると 良い感じのBarbarescoですね。 価格がリーズナブルでびっくりです。
Hiroaosta
このあたりの価格帯のバローロ・バルバレスコは難しいですよね。ランゲ・ネッビオーロのほうが良かったりします。でも、masaさんのお墨付きなら良さそうですね!
ひろゆき☆☆
Hiroaostaさん そうなんです!とても良心的な値段のバルバレスコです。 星4個にしようか迷いましたが、スケールの大きさや気品の点で少しコンパクトなので星3.5にしました。 味わいやバランスはとても良いので、この価格のバルバレスコとしては文句無しです!(^^)
Da Masa
ひろゆきさん とてもコスパの良いバルバレスコです。 家飲みで、 気品のある高級なバローロじゃなくて良いのだけど、今日は何だかネッビオーロ飲みたいなあ~、 なんて時に調度良い雰囲気です(^^) ハーフボトルで¥3980(税別)、オンリスト決定ですから。
Da Masa
ジャコーザ フラテッリ バルバレスコ 2013 輝きのある、やや明るいガーネット、エッジに微かにオレンジ、粘性は強い 薔薇、ドライフラワー、無花果のフィグ、紅茶、リコリス、レザー スワリングすると、少々タールと腐葉土の香りも 複雑でやや熟成を感じる芳香 力強い口当り、落ち着いてドライフルーツを思わせる果実味がある。それを支える豊富な酸と強いタンニンは全体を引締め、ボリュームがありドライな味わい。 タンニンは高密度でまだ若く多少の収斂性があり、長期熟成のポテンシャルを示す。 この価格帯のバルバレスコとしては、大変充実した内容でお買い得な一本と思う。 グラスはブルゴーニュよりもキャンティ/リースリング用(リーデル)の方が適合した。 ハーフボトルで¥2400 フルボトルで¥3600 だったかな?
Da Masa