ワイン | Pipoli Aglianico del Vulture(2018) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
銀杏洗い、頑張られたのですね! 綺麗にするまでのご苦労、素晴らしいです〜
ゆーも
銀杏洗い!私もしていましたが……大変です❣ かぶれませんでしたか(?_?) お疲れ様でした❢ 炒ってお塩❣美味しい〜ですよね〜♫ 糖質は大丈夫(?_?)ですか?
meryL
ゆーもさん こんにちは♫ 拾うのは頑張りました。拾うのは(笑) あとは妻任せなのですが、大変なんですね。今年は自分でも洗います。ウンウン
糖質制限の男
meryLさん お優しい言葉がありがとうございます♫ ↑の様なわけで大変さはよく分からないです(汗) ナッツの一種なので、糖質は大丈夫と言うことにしときます。
糖質制限の男
娘が小さい頃、公園で銀杏の実(そんなに臭くないやつ)を拾って遊んでいたら、手のひらがかぶれたことがありました。最初、原因がわからなくて、よく考えたら…あー、あの時かーと思いました(・∀・) …そんなに長い時間じゃなかったのですが^^;
bacchanale
とせおさんのお宅には、サフランまであるのですね〜❣️ この雌しべ♪乾燥されましたか〜?
めえめ
bacchanaleさん 銀杏の実でかぶれるのは知らなかったです。 お嬢、銀杏の実嫌いになってないと良いですね。
糖質制限の男
めえめさん サフランは一鉢だけです。 今年は出てない気もします。 よく覚えてないですがサフランライスは食べた記憶があります(笑)
糖質制限の男
サフランってこんなお花なんですね! クロッカスみたいでかわいいー お料理に使うサフランはどこなんでしょう?赤っぽいから葉っぱじゃないですよね、、 銀杏、父が処理したくれたものを毎年わけてもらってます。 今年もそろそろもらえるかな。
miko@mico
miko@micoさん おはようございます♫ 私も妻から教えられて初めて知りました。結構可憐な花でした。おそらく赤い雌しべの所を使うのだと思います。 銀杏は案外拾う人は少ないみたいで、結構放置されてます。もったいない・・
糖質制限の男
近くに銀杏並木がありますが、銀杏の季節になるとおじさん、おばさん、道に出てまで拾われてます!私も一度チャレンジしましたが、匂いに負けてその後してません(笑) 銀杏は大好きです~♪ 取れ立てはモチモチしてる気がするので、羨ましいです~
盆ケン
盆ケンさん こんばんは♫ 銀杏美味しいですよね。 確かに新鮮なのはモチモチ感が違うと思いますが、我が家は冷凍して利用しているみたいです。 結構木によって実がなる時期がズレていて長く拾えるんですよね。
糖質制限の男
備忘録 気ままに去年11月のワイン。 まじで一年遅れになっちゃう・・ヤバイヨヤバイヨ… イタリア、バジリカータ州の土着品種アリアニコを100%使用した赤ワイン。抜栓してまず感じるのはアルコール臭と黒いベリー系のアロマ。 ファーストアタックはエネルギッシュな果実味とシルキーな滑らかさを感じます。見た目より重さを感じさせない飲みやすいワインです。 お供はポークソテー(だと思います)流石に合いました。 おまけは、サフランの花と道端で拾った銀杏の実。
糖質制限の男