





| ワイン | Cune (Cvne) El Camino Bierzo Mencia(2014) | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 評価 | |||||||||||||||||||||
| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
| 香り | |||||||||||||||||||||
| 詳細 | 
 | 

ヤバい! 面白過ぎる!(>_<)爆 今日もキレキレですねー いま駅のベンチで一人でニヤニヤしてます
Da Masa

Da Masaさん 中野近辺は変わったお店が多いですね^^; ネタがつきそうで、なかなかつきないです 笑
bacchanale

「バカチン」は武田鉄矢。
toranosuke★

ぶはっっっ!笑っ!!
アトリエ空

「バッカさん」はbacchanale(*´꒳`*)←単なる酒飲み? イエイエ!楽しい〜♫
meryL

toranosukeさん …この、バカチンが!! ですね。 …忘れておりました(・∀・) ありがとうございます( ̄∀ ̄)✨
bacchanale

アトリエ 空さん とりあえずtoranosukeさんに座布団一枚ですね✨
bacchanale

meryLさん ありがとうございます✨ 酔っ払いを褒めてくれるのはmeryLさんだけです(T ^ T)
bacchanale

メンシアはあまり飲んだ事がないですが、可能性を追求したワインなら飲んでみたいです(^^)
Yuji♪☆

Yuji♪☆さん この値段のワインとしてなら、悪くないなと思います。 可能性はどこまで追求できているのかは、わかりません(・∀・)
bacchanale
スペインの赤。クネ ビエルゾ メンシアの2014年。色は少しだけ透明感のあるガーネット。赤いベリー感。強くはないですが、ミントのような清涼感のある香りも感じます。落ち着いた甘味。酸も穏やか。 2日目になると、割と樽感を前面に感じます。 最後の写真は、中野駅近くを散歩していて気になった看板。 「バカタレ」 えーと。 「バカモン」は磯野波平。 「おバカ!」はクレヨンしんちゃんのお母さんの野原みさえ。 「バッカさん」はbacchanale( ̄∀ ̄)✨←単なる酒飲み じゃなくて、焼きとんを出す、居酒屋らしいです。
bacchanale