ワイン | ヒトミワイナリー Orange Conc.(2015) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
最後の一杯がすごい色!? あんまり飲む気が湧かない^^;笑 ヒトミさんのワインはやはり独特な印象がありますね〜
YD
YDさん 3枚目の写真は、照明の暗さもありますが食欲の湧かない色ですね(^◇^;) ヒトミさんは好きですが、難しいワインは難しいですね…。
snow☆(冬眠中)
まぁ、正直言うと泥水みたいに見えました!笑 ナチュールなワインはなかなか味の差が激しく好き嫌いも難しいですが、自分の好みに合う味に出会うと幸せなので色々飲んで行くのが良いと思いますよ(^^) snowさんが星5点付けるナチュールに期待です♪
YD
YDさん 泥水!!!!笑 でも確かに濁り具合がすごいですよね。 なんか自然派のワインって二杯目三杯目がくせになりません?素敵なワインとの出会いのために、これからもお勉強します!(*^^*)
snow☆(冬眠中)
あっ、もちろん本物のナチュールほど2.3日目が旨くなる傾向はありますね(^^) ちなみにヒトミワイナリーさんのはけっこうナチュール度は高くて個人的にいくつか飲んで好みに合うかは色々。一番良かったのは超限定のヒトミさんのシガソウルの樽ドネですね! 関西での生まれて初めてのワイン会の時にある方が持参してくれて美味しく、再度飲んでも美味しく素晴らしい日本のシャルドネと思ってます(^^)
YD
YDさん ヒトミさんって、すごく種類出されてるんですよね! 沢山飲んでみたいけど、あと何本出会えるかな… 超限定?YDさんのオススメは本当に手に入らなーい!!!(´༎ຶོρ༎ຶོ`)笑 でも手に入りそうなものは、探してみますのでこれからも素敵なワイン紹介してくださいね✨✨
snow☆(冬眠中)
そうなんですよね! ヒトミさんは種類がめちゃ多いですよね(^^) で、自分のシガソウルは限定200本(ラベルはペンで手書き)なのでコメントしましたが諦めてください^^;笑 樽が効いたしっかりした樽ドネかつナチュールなキレイな味わいでしたね! そんなのが飲めて自分は幸せ者です(^^)
YD
YDさん ペンで手書き!!!✨愛情こもったワインなんでしょうね〜(*^^*) これからもヒトミさん、積極的に探していきます!! わたしもたくさん飲んでみたいです。
snow☆(冬眠中)
オレンジコンク 2015 2本買って1本寝かせておいたもの… 久々に挑戦。 今回は翌日もボンド臭が。 2日で飲みきってしまいましたが、最後澱がらみの1杯の見た目がすごい(^◇^;)
snow☆(冬眠中)