Donna Mira Montepulciano d'Abruzzo写真(ワイン) by ピノピノ

Like!:69

LL

REVIEWS

ワインDonna Mira Montepulciano d'Abruzzo(2014)
評価

3.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーション
    飲んだ日2017-11-27
    飲んだ場所
    買った日
    買った場所
    購入単位
    価格帯
    価格
    インポーター

    COMMENTS

    ピノピノ

    家飲み。ドンナ・ミーラ モンテプルチアーノ・ダブルッツォ 2014 なんとなくモンプル気分だった所に、セールってポップがついてたので、連れて帰りました。 なんでも、アブルッツォ州のオルトーナという街に、カンティーナ・ディ・オルトーナという450人からなるワインの協同組合があって、そこで作られてるワインのようです。 明るめの紫がかったガーネット。 ブラックベリー、煮詰めた黒果実、チョコレート、腐葉土、ナツメグ、ヨーグルト、バニラの香り。 熟れた果実味はとても豊かで、タンニンはしっかり目です。 酸味はイタリア感があって、アフターに旨味と、バニラやスパイスが残ります。 もうちょいジャミーなのを想像してましたが、案外しっかりしたステーキでも良さそうな印象でした。 お安かったですが、親しみやすくて、美味しく頂けました。

    ピノピノ

    L

    協同組合のワインってコスパ良くって美味しいイメージがあります〜 唐突ですが質実剛健という言葉が浮かびました!

    ゆーも

    L

    時間を置いたらジャミー感が増しそうな… ドンナって女性って意味なんですね〜

    toranosuke★

    L

    なんとなくモンプル気分…(><) 連れて帰ってきました…(><) うーん♪そんなこと言ってみたいカモ…笑笑

    みか吉

    L

    イタリア感のある酸味って、わかる気がします(^^)

    Yuji♪☆

    L

    モンプルはコスパ高いのが多いイメージです(^^)

    アトリエ空

    L

    イタリアって調べてみると 協同組合って事多いですよね(^^) ピノピノさん たまにモンプル気分の日ありますよねー(^^)シッタカブリ

    こじも

    L

    ゆーもさん 協同組合はもともとワインの販売単価が低い地域で、個人だと経営がなり行かないので、協同で機械や土地を所有したりする為の物だと思うので、お安いものが多いんでしょうね(^^)

    ピノピノ

    L

    toranosukeさん 時間を置いたら変わったかも知れませんが、飲んじゃいました 笑 ドンナはイタリア語なんですねー。初めて知りました(^^)

    ピノピノ

    L

    みか吉さん そこですか 笑 ただ言ってるだけですよ(^^) ちょっといつもと変えたくて、とは言え、挑戦する気はなく無難なワインで。それがモンプル気分でした 笑

    ピノピノ

    L

    Yuji♪☆さん イタリアっぽさ、ありますよね(^^) 僕は、イタリアっぽいって思っても、時々、全然違う国の時もあるんですが 笑

    ピノピノ

    L

    アトリエ 空さん モンプル、コスパ良いものが多いですよね(^^) 本国イタリアとかで飲んだらすごく安そうですよね。

    ピノピノ

    L

    コジモ三世さん イタリアは協同組合多いんですね(^^) 私はあんまり気づいたことないんですが、日本に入ってくることが多いんでしょうかね。 そうそう。モンプル気分の他に、バルベーラ気分もあります(^^)

    ピノピノ

    0bcfzeee normal

    先日のキャンティ&ソアヴェの件の続きになりますが、トレッビアーノはこのモンテプルチアーノ・ダブルッツォと対になるイメージですね(^^♪

    pump0915

    L

    Abe Takayukiさん ですね! モンテプルチャーノ・ダブルッツオDOCG トレッビアーノ・ダブルッツオDOC これセットですよね(^^) アブルッツォ拠点の生産者は両方作ってることが多いですからね!

    ピノピノ

    L

    なんとなくモンプル気分!笑 沢山ワインの手持ちがあるピノピノさんは、セラーに有りそうですけど!意外とこのクラスはないのかな? 安くて美味しいのが一番ですよね(^_-)-☆

    mamiko·˖✶

    L

    mamiko♥さん 手持ちはあっても、ほぼ飲めないのが多いんですよね(^^;; デイリー系はストックがほぼないので、毎日のように買ってきてますよ(^^) 安くて美味しいワイン。探して沢山ストックすれば良いのですが、今は色んなの飲みたくなっちゃいます 笑

    ピノピノ

    ピノピノ
    ピノピノ

    OTHER POSTS

    • L
    • L
    • L
    • L
    • L
    • L