ワイン | Campogiovanni Il Quercione Brunello di Montalcino Riserva(2008) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
こちらこそ、いつも一緒に楽しく飲ませ頂きありがとうございますm(__)m 以前こちらをデキャンタージュしてサーブした事があったのですが、どうしても固さが取れ切れなかったので今回は前日に抜栓しておきました。 まあまあ美味しく飲めたとは思うのですが、自分のイメージする「甘く円やか」に完全に持って行く所まではいかず、扱いが難しいなあと改めて思った次第です(^_^;) そもそもパワフル過ぎる面があるので、これが限界かあと10年位熟成が必要なのか… でもまあ、こんなサンジョベーゼのイタリアワインもあるよと言う事でお許しを(^-^)v
Da Masa
Masaさん とても美味しかったです(((o(*゚∀゚*)o))) 理想の甘く円やかさも気になりますが、勇ましさが感じられ るちょうど良い具合に仕上げていただき、さっすがマサさん と思わずにはいられませんでした。 貴重な香りと味わいをありがとうございました✨✨
ユニッチ
特別な夏の終わりを祝してのお食事会その④ 早く賑やかなワイン会を開催したいところですが、今はその気持ちをぐっと堪えて、マサさん、きーさん、よたん、ユニッチの4名で安全な会食を楽しみました。 4本目(3本目?)のワインは、マサさんからのレア物、カンポジョヴァンニ ブルネッロリゼルバ2008です。 パワフルです。実に上品な力強さ。 この日のお料理にばっちりフィットです +。:.゚(*゚Д゚*)゚.:。+゚ウマシ 噂によるとこのワインは一般流通しておらず、都内の高級リストランテでは10万円の値がつけられている幻のワインなんだとか。 まさかこの日にそのようなワインに出会えるとは、お釈迦様でも知らぬ仏のお富さんでした。 しかも、前日から用意していただき万全の状態で飲めたことも嬉しかったです。 マサさん、ありがとうございましたヽ(o´3`o)ノ つづく
ユ二ッチ