菊鹿 Chardonnay Barrel Aged写真(ワイン) by ゆーも

Like!:47

REVIEWS

ワイン菊鹿 Chardonnay Barrel Aged(2019)
評価

2.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーション
    飲んだ日2022-05-08
    飲んだ場所
    買った日
    買った場所菊鹿ワイナリー
    購入単位
    価格帯
    価格
    インポーター

    COMMENTS

    ゆーも

    菊鹿飲み比べ♪ 続いて樽熟成 2019 輝くゴールドの濃ゆいお色 ラルムもたっぷり 最初からヴァニラがムンムン♡ ナッツや蜜林檎のコンポート 濃厚です〜 味わいも濃ゆくアルコールの熱量を感じます。 コルクも普通の方がディアム1 こちらはディアム5なので 少しおねんねさせた方が良かったのかな? お供 鮭と蕪の酒粕シチュー キノコ色々アンチョビ炒め 大根と厚揚げのそぼろ餡掛け

    ゆーも

    次❢ありました(,,^ᴗ^,,).。.:* ♬*゜ どちらが今回はお好みでしたか(?_?) 好みはいつも色々違ってきますが…

    meryL

    素敵な飲み比べですね! …家にモンペラ・ルージュのヴィンテージ違いがあるので、飲み比べしてみようとたくらんでいます( ̄∀ ̄)←単に酔っ払いたいだけの人

    bacchanale

    菊鹿飲み比べ!いいですね、とても楽しそうな飲み比べです。お供も美味しそう!

    Eiki

    meryLさん 初日は普通の方が 二日目は樽熟成の方が なんだか良いなぁと思いました! 少しおねんねさせた樽熟成にも出会ってみたいです〜

    ゆーも

    バッカさん ヴィンテージ違いの飲み比べ! 贅沢〜楽しそう〜 沢山飲んで沢山酔っ払っちゃお♪

    ゆーも

    Eikiさん 甲乙つけがたい美味しさでした! 飲み比べると、はっきり違いがわかって とっても興味深いなぁと思いました〜

    ゆーも

    やはり樽熟成の方が濃厚そうですね!! コルクの違いも参考になりました(^^)

    Yuji♪☆

    Yujiさん お写真で見る以上にお色も濃ゆいゴールドで だいぶ違うんだなぁと思いました! コルクの違いは造り手さんの想いをあらわして いるのかもしれませんね♪

    ゆーも

    コルクは抜いてみないとわからないことが多く、たまに新しいワインを開けると、あ、ディアムだったんだ、あ、しかも5だったんだ… と手遅れなことがあります(ó﹏ò。)

    ぺんぺん

    ぺんぺんさん ディアムコルク抜いてビックリアルアルに 深ーく同意です!(笑) 何度え〜??ってなったことがあるか わからないです(苦笑)

    ゆーも

    ゆーも
    ゆーも

    OTHER POSTS