ワイン | Seda de Torre Oria Organic Tinto(2019) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
うふふふ~♪あははは~♪ と走ってそうなエチケットですね(笑) キャップまでお花畑!
盆ケン
こちらの白はカクヤスで買って飲みました。 安いワインは白より赤の方が当たり外れがある気がしていて、こちらの赤には手を出していませんでしたが良さそうですね!
bacchanale
盆ケンさん こちらボトルのネックあたりもお花畑のデザインになっていましたよ! ワンコインながらキレイめな味わいなので女性ぽさを表してるのかも^_^
YD
bacchanaleさん たしかに安ワインだと白の方がハズレは少ないかと。 こちらの赤は少し残った2日目も美味しく飲めましたので良かったらお試しください!
YD
酒のカクヤスさんのワンコインシリーズ スペインのセダ オーガニックの赤2019 テンプラリーニョ主体にシラー、カベルネのブレンド まずこういうブレンド内容の千円以下のものはたまに見かけますが、だいたい度数が12.5%くらいとか軽いのが多い(実際飲んでもやはり軽い味わい)中、こちらは14%あり期待して購入 樽はほぼ効いていなくてシンプルなプルーンやブラックベリーにほんのりスパイシーさ 味わいは程良い果実と程良い酸味に柔らかめなタンニンでまぁ深みは少ないですがカジュアルワインとしてはバランスが取れています! もうちょっと甘み優先かと思っていたら全体に冷涼さも感じれる落ち着きのある雰囲気な点が良いですね 焼き鳥に合わせてスルスルほぼ完飲 うーん、こちらも先日のワンコインのカヴァ同様に千円台前半なら普通に買っても良いくらいかも。 ワンコインならまたリピートしても良いんですがこれが最後の一本で現在売り切れ中。。
YD