ワイン | Braida Limonte Grignolino d'Asti(2016) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ブライダ、攻めてますね。 グリニョリーノ・・・知らなかった~。(^.^)
どら
グリニョリーノ…何度か飲んでますが、ブライダはありません( ̄▽ ̄;) お気に入りに入れておかねば(^ー^)
高山剛
ブライダのグリニョリーノ! 存在は知っていましたが…日本でも手に入るんですね(*_*)
iri2618 STOP WARS
どらさん、 私も始めてです ブライダ攻めていたらぶつかりました(^-^)
J. Hall命
高山さん、 始めて飲んでみましたがなかなか個性的なブドウですね 見た目と味わいのギャップが面白かったです(^_^)v
J. Hall命
iriさん、 トスカニーのサイトから購入しました ラベルのデザインが写真と現物が違うのが不思議です(;_;)/~~~
J. Hall命
グリニョリーノは今週ドチャケンの選定会があったので9月あたりに送られてきそうです。 わたしが飲んだのはピンクペッパーの香りでしたが、スパイス系のニュアンスありましたか?
Yukiji Nagura2
Yukijiさん、 9月楽しみですね インポーターによるとグリニョリーノは白胡椒のニュアンスがあるとのことです 私は良くわかりませんでした(;_;)/~~~
J. Hall命
リモンテ 2016 グリニョリーノ ブライダ D.O.C.グリニョリーノ ダスティ、ピエモンテ、イタリア グリニョリーノはお初です 見た目はピノみたいに薄いルビー色だけどなかなかパワフル 今日で3日目ですが抜栓直後のタニッシュな表情を未だに崩さない しかしチェリーやベリーの甘酸っぱい香りやバラのノートがアクセントになっていてタンニンの固さを緩和している感じ リモンテと言うのは畑の名前かな? ブライダと言えばバルベーラですがこっちは同じ黒ブドウでも対極にあるブドウ(たった一本だけど)だと感じました(’-’*)♪
J. Hall命