| ワイン | モンガク谷 2017(2017) | ||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 評価 | |||||||||||||||||||||
| 味わい | 
 | ||||||||||||||||||||
| 香り | |||||||||||||||||||||
| 詳細 | 
 | 

5種類もの葡萄で造られてて豪華ですね(^.^)
million$

44takaさん> 造ってて、訳分からなくならないのかなーって、余計な心配をしてしまいます笑(^^)
末永 誠一

ピノ・ノワールに枝変わりのピノ・グリ そしてその変異種のピノ・ブラン シャルドネにソービョンブラン そうそうたる顔ぶれです(((((゜゜;)
million$

44takaさん> その分複雑味もあって、良い感じでした♪
末永 誠一

それぞれの葡萄品種が単一で主役をはれるオールスター的ワインのように思えます(^o^)
million$
北海道・余市の「2017 モンガク谷ブラン」です。 モンガク谷さんのワインをいくつか飲み比べる機会があり、行ってきました。 やや濃厚な黄色の色調。 香りにはレモンと蜜にサワークリーム。 味わいはオレンジにカリンといった黄色の果実。 酸味は豊かでキリッとしています。 バランスが整い綺麗な味わい。 爽やかな印象の白ワインでした。 2016と比べるとフレッシュ感があります。 一年の違いを体感できました。
末永 誠一