Like!:31
3.0
先日旦那のちょっと遅い夏休みで勝沼までドライブに行って来ました。 山梨は9月13日から試飲を再開したワイナリーもちらほら。 まずは勝沼醸造へ。 平日だからか他にお客様も居なくて貸切状態。 ブドウ畑に囲まれたテラスで試飲。 なんだか幸せだなぁ。 試飲はエノマティック方式。 1500円支払い、内500円はカード代 他のワイナリーとかはワイン購入時にこの500円のカードを返せば差し引いてくれたりするんだけど、ここはそれがないのが残念。 甲州2018年 辛口酸味有。 ステンレスタンク内発酵。 いい意味でクセがないので食事に合わせやすそう。 @勝沼醸造
sacchimo
平日に行く貸切状態のワイナリー訪問♪いいですね~!この景色見ながらの試飲、ほんと幸せですよ~!コノ コノッ♪
盆ケン
盆ケンさま。 平日サイコー♪ コロナが落ち着いたら堂々と出掛けたいものです。マタイキタイ。
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
先日旦那のちょっと遅い夏休みで勝沼までドライブに行って来ました。 山梨は9月13日から試飲を再開したワイナリーもちらほら。 まずは勝沼醸造へ。 平日だからか他にお客様も居なくて貸切状態。 ブドウ畑に囲まれたテラスで試飲。 なんだか幸せだなぁ。 試飲はエノマティック方式。 1500円支払い、内500円はカード代 他のワイナリーとかはワイン購入時にこの500円のカードを返せば差し引いてくれたりするんだけど、ここはそれがないのが残念。 甲州2018年 辛口酸味有。 ステンレスタンク内発酵。 いい意味でクセがないので食事に合わせやすそう。 @勝沼醸造
sacchimo