Rodolphe Demougeot Meursault Le Limozin写真(ワイン) by 白猫ホッサ

Like!:78

REVIEWS

ワインRodolphe Demougeot Meursault Le Limozin(2012)
評価

3.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーションショップ
飲んだ日2017-07-24
飲んだ場所レストラン
買った日
買った場所
購入単位ボトル
価格帯10,000円 ~ 29,999円
価格
インポーター中島董商店

COMMENTS

白猫ホッサ

ドメーヌ・ロドルフ・ドゥモジョはまだ比較的若いムルソーの新興ドメーヌ。継承の多いブルゴーニュのドメーヌの中でゼロから始め20代からコツコツと畑を増やしたロドルフ・ドゥモジョ。納得のいかないムルソーのヴィラージュものはブルゴーニュACブランとしてリリースするなどその真面目で真摯な姿勢が認められ今や注目の新興ドメーヌとなっています。この12年ムルソー・リモザンは1級畑ジュヌヴリエールの下に隣接する区域で村名格のムルソーになります。ちなみに6枚目のDRUIDとある同じムルソー・リモザンは明日開ける予定のUSA限定の珍しいデュジャックのネゴスもの(虎の子飲み比べ)(笑)。今日は開けません(^o^)。ブルゴーニュACブランの評判を聞いて入手。今日はムルソー・リモザン2012ドメーヌ・ロドルフ・ドゥモジョです。 明日は土用の丑の日。いつもの芦屋天然鰻屋Eに持ち込みです。由良産うに板わさびに海苔に載せてすだちと塩で!美味しい!ムルソーが甘くなります(笑)。淡路産ハモ湯引き梅肉とわさび醤油で変化つけて。山形産ののどグロの刺身脂が甘い!北海道産のイクラ大根おろしとレモンと毛ガニオホーツク紋別タグ付です。中国産ですが早松、松茸の土瓶蒸し。ハモやエビの頭が入って滋味深い味わい!甘みミネラル塩分とすだち松茸の香りムルソー素晴らしいマリアージュです。岡山産の天然鰻のミニ鰻丼。美味しいです~(笑)キモ吸いでフィニッシュ。 しっかりとしたイエロー。ファーストアタックから一呼吸置いてから広がる蜂蜜ナッツ・バタ一香ムルソーらしさ全開の伝統的なムルソーの味わいコッテリすっきり!これがムルソーですね(^o^)果実味甘みミネラル旨味バタ一香に酸味素晴らしいバランスです。なるほどこれは評判になるドメーヌですね(^o^)。よく食べよく飲み海鮮から松茸、そして土用の丑の日。新興ドメーヌと言え典型的なムルソーの味わいこれは評判通り美味しいムルソーでお薦めです(^o^)

白猫ホッサ

今日は土用の丑の日イブ♪ そんな日にこんな素晴らしいムルソー、さすがホッサーさんです! 明日の本番が楽しみですね(^_-)

末永 誠一

素晴らしいワイン&料理の組み合わせです‼︎ 美味しそうです(^ ^)

h

末永 誠一さん、フライング鰻です。このドメーヌはブルゴーニュACが有名ですね~(笑)今回はムルソーですがさすがでした(^o^)

白猫ホッサ

CWL_hiroさん、鰻以外でも美味しい店です。早松が美味しかったです!松茸って白に合いますね(笑)

白猫ホッサ

numero3志麻子女王様、下ネタ爆笑さすがです。気付きませんでした(爆)。女王様が言うとキモ吸いも大変なことになるんですね~よく行く鉄板焼き(IH仕様)のところには黒アワビ(大)というのがあります。これも危険ワードですね(笑)“

白猫ホッサ

白猫ホッサ
白猫ホッサ

OTHER POSTS