Like!:16
3.5
土着品種のワインを飲む 4 イタリア、モリーゼ州。 土着品種のティンティリア100%。 梅、サワーチェリー、アンズ、杉の香り。 酸っぱそうな小粒の赤い果実のイメージ。 何故かわからないけど、香りの印象に和風さを感じる。梅紫蘇みたいな。 味わいは香りに近く、シャープな酸があり酸っぱいが、ジューシーな果実味もあり意外に後味はふくよか。タイプからしたらブルゴーニュグラスかなと思ったんだけど、飲み比べるとボルドーグラスの方が香りが立って酸もほどほどになり美味しく感じた。 温度はやや低めの方が美味しい。 個性的で豊かな香りと旨み。 これは面白くて美味しい。 コルクは偽コルクなんだけど、エチケットと同じ絵が描かれてて可愛い。
vidoll
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
土着品種のワインを飲む 4 イタリア、モリーゼ州。 土着品種のティンティリア100%。 梅、サワーチェリー、アンズ、杉の香り。 酸っぱそうな小粒の赤い果実のイメージ。 何故かわからないけど、香りの印象に和風さを感じる。梅紫蘇みたいな。 味わいは香りに近く、シャープな酸があり酸っぱいが、ジューシーな果実味もあり意外に後味はふくよか。タイプからしたらブルゴーニュグラスかなと思ったんだけど、飲み比べるとボルドーグラスの方が香りが立って酸もほどほどになり美味しく感じた。 温度はやや低めの方が美味しい。 個性的で豊かな香りと旨み。 これは面白くて美味しい。 コルクは偽コルクなんだけど、エチケットと同じ絵が描かれてて可愛い。
vidoll