ワイン | Nana Vins So Nath!(2016) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
以前も飲まれていましたかね? 色合いが綺麗で、香りからしても美味しそうですね♪ 後ろに写っているのはストックのワインですかね? いっぱいありそうですね(^^) お料理も素敵です✨
Masanari
Masanari様 あはは〜 惜しいです♪ 今年の正月1月2日にナナ・ヴァンの ロゼ泡、バブリー!をポストして その時もMasanari様が1番にコメント してくれてました♪ いつもありがとうございます✨ コチラはパタポンのクリスチャン ショサールの元未亡人(再婚済み) のワインで ナチュール白のいいところを イメージ通りに具現化したら こんなワインになるかしらという 美味しいワインでした♪ 週末の帰省まで(今帰省中です) 土日も休みななく連勤してたので 帰宅後の料理を手慣れたメニューの 簡単で美味しいヤツにしました♪
takeowl
ナナばぁーーん(°∀°)ノ✨ ……あれ? 2番?笑
カボチャ大王
Masanari様 あっ、背後に並んでるボトルは 残念ながら飲み終わって エチケットが素敵なワインを 並べてあるのでした♪
takeowl
カボチャ大王さん あはは〜 巧いっ!座布団3枚あげます♪ ナナばん ありがとうございます(笑)
takeowl
カボチャ大王さん 間違えた(ホントに 笑) 2番ありがとうございます✨
takeowl
そ〜なっと、私も飲まなきゃソーナット!(笑)新しいヴィンテージも間違いなく美味いのですね。もう夢のような表現に、すぐ酒屋に行きたくなりました(^^)
masa44
アップルビネガー煮✨ ジューシーなチキンや甘さを引き出された玉ねぎがふくよかな白に合いそうですねぇ♥
ほろ苦ココア
大王さま~プププ♥ takeowlさん今夜も美味しそう♥ ビネガー煮の玉葱は、紫たまねぎですか?色がピンクでとっても綺麗だから~♥
みか吉
masaさん 美味しいですね〜 でも、表現に関してはいい加減な事 この上ないので〜 適当に読み飛ばして下さいませ〜〜
takeowl
ほろ苦ココアさま アップルビネガー煮✨ お酢で煮るとしっとり柔らかく なって美味しいですよね〜〜 りんご酢だと酸味か柔らかいし コレ大好きでよくやります♪ ワインともあいますよ〜〜 今回は最後に生クリーム少しで コクをプラスするバージョンでした♪
takeowl
みか吉さん 当たりです!! この薄い色つきでよくお判りにっ さっすが〜〜✨ 台湾風肉豆腐で揚げ玉ねぎを 作るのに買ってあったやつでした。 これから青森に帰るので 空港に向かう途中なのですが 札幌駅のショップさんで フランソワ エコのアリゴテ✨ 捕獲出来ました♪ ムフフ〜〜楽しみです❤︎
takeowl
チキンのアップルビネガー煮!✨✨ 美味しそー(^^)
アトリエ空
チキンのアップルビネガー煮 美味しそうですね〜 玉ねぎがいい色してる(^^) このナチュールも美味しいでしょうね(⌒-⌒; )
wapanda
アトリエ空さん ありがとうございます✨ チキンのアップルビネガー煮♪ 材料少なくて簡単で美味しいし ワインにもピッタリなので 1人暮らしをしてからは 月に1回は作るかもってくらいの レギュラー料理でした♪
takeowl
wapandaさん ありがとうございます✨ チキンのアップルビネガー煮 鳥ももと玉ねぎ、お好みで 生クリームくらいがあれば出来て みじん切りもないし 簡単お手軽なのでいいですよ〜 コチラの美味しいナチュールとも ピッタリでしたよ✨
takeowl
きーもどっかで見たことあるエチケット(*´∀`)!と思いました~。 ナナヴァンの白ですか~ 美味しそうです(*´ω`*)スルンスルン…♡ゴクリ 料理も美味しそう~とろ甘果実と柑橘系のワインによく合いそうですっ(*´∀`)!!
きー
きーさん ナナ ヴァンのエチケットの テイスト、 洒落てて印象に残りますよね〜✨ お正月に飲んだ泡は甘めの味わい でしたが、コチラはスッキリ辛口 ながらも優しさと爽やかさの 入り混じった素敵な甘味が美味しい ワインでした♪ おススメですよ〜〜 スルンスルンです♪
takeowl
ナナ・ヴァン ソー・ナット! 2016 テレブラン100 美味しいナチュールの白♪ コレも大好きです❤︎ 洋ナシのような…桃のような…甘い果物と 朝摘みのフレッシュミントの 甘やかで爽やかな香りが入り混じってる。 グレープフルーツやカシスみたいな酸味が キリリと輪郭を描いて 飲み口はどこまでもスムーズ。 もうスルンスルンの旨旨❤︎ 仕事から帰ったら毎日飲みたい癒しワイン。 ということで、帰宅してから飲みながら 料理したのは チキンのアップルビネガー煮、 マンゴーのヨーグルトと蜂蜜ナッツがけ、 あと、キャロットラペといただきました。
takeowl