ワイン | Pierre Gerbais L'Originale | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
こんばんは~✨ ステキなところでランチシャン♪ですか~d=(^o^)=bいいですね~✨ ピノ・ブラン 100%は珍しいですね!飲んでみたいです(*^.^*) 鴨川に座って何かするのですか?
meryL
meryLさん 川床は夏本番は暑くて、つらいだけですが、5月6月は涼しくて気持ちいいですよ♪ カップルが川原に座って、お喋りするだけですよ~♪
京ぶっち
すごーい、お隣のペアの方々との密着度が高い! 鴨川は、ラブラブ度が濃ゆいですね。 ピノブラン100%があるのですねー。初めて知りました。
mamiyumi
5月に入ると床がスタートになるのですね✨先日の京都で鳥彌三にも伺ったのですが、ちょうど床を建設中のタイミングだったので、すごい音が響き渡ってました(笑)それにしても数珠つなぎの間隔すごいですね(>_<)
mituki
mamiyumiさん そうですね、いつもより密着度が高いです。やはり連休だからでしょう(*^^*) みんなラブラブですが、だいぶ外国人が混じってます(笑) ピノ・ブランもれっきとしたブラン・ド・ブランですが、細々と造られてだけですね。 ふくらみとか酸の伸びはシャルドネにはかなわない感じですが、とても引き締まった味わいです(*´∀`)♪
京ぶっち
mitukiさん そうなんです、まだ夜は肌寒いですが、ランチタイムは丁度気持ちいい気候です(#^.^#) 鴨川の川原にズラリと並ぶカップルはもう名物になってますが、いつも思うことですが、三条川原はその昔罪人の刑場で、打ち首、さらし首の場所だと知ってるのかなって。。。(^^;)))
京ぶっち
ピエール・ジェルベ ロリジナル エクストラ・ブリュットNV ブラン・ド・ブランでもピノ・ブラン100% ハーブ、アカシアのニュアンス、ピノ・ブランらしいリッチさと丸みのある味わい♪ シャルドネより繊細な印象ですね♪ 5月に入り鴨川の床が始まりました♪ 床が始まるともう京都は夏に一直線です。 お昼は鴨川名物のカップルの数珠つなぎ。。。間隔狭ない?(○_○)!!
京ぶっち