ワイン | 月山山麓 しぼりたて濁りワイン とらやのほいりげ | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
すごい数のワインですね(^^) 僕はたぶん飲むのが早いですが、記憶に残すのが不得意です(^^; ですからしっかり味わいを覚えていらっしゃるtoranosukeさんはすごいと思います!
Yuji♪☆
これは名前もとらやですし、toranosukeさんとの縁があったのかも知れませんね(^^) 全部飲んだら、僕なら味が確実にごちゃごちゃになって、わからなくなります。1日で何十種類もテイスティングされるテイスターさんってホントすごいですよね…。
ピノピノ
一番感動したワインには、最初の方に出会えたのですか?私も沢山飲んだら記憶がこんがらがっちゃいそうです〜トラさんスゴイなぁ( ´艸`)ソンケイ
ゆーも
凄い数のワイン〜ウラヤマー(^^)
アトリエ空
凄いですね♪ てか、下巻出たんですか?本屋さんに行かなくちゃ(>∀<)
カボチャ大王
これだけのワイン、しっかりコメント残されるtoraさん、ホント凄いししっかりなされてますね。僕だったら確実に撃沈&二日酔いですねぇ。(^^;)))
どら
この子toraしゃまえらい感動してましたね(о´∀`о) この時左からtoraしゃまが 「きーちゃまぁ、これすごいの~♪飲んでー!」 右からはcocoaしゃまが 「私のおすすめものんでぇ~」 って 向かいのワイナリーさん達が笑っちゃうほどきーは忙しかったです(о´∀`о)アハハ!
きー
うわぁ! 色々試飲出来てイイですね〜(^^) うぅぅ! またまた美魔女が…(;´д`)
wapanda
生ワインって 何が生なのかなぁ~?
みか吉
Yujiさん どっちもどっち...って感じですかね〜 2人足して2で割ったら? あーでもこちらは初めての感じだったので、 とか言ってますけど、笑っちゃうほど美味しい! しか言ってませんね(笑)
toranosuke★
ピノピノさん あはは、とら繋がりですね(笑) 本来ならゆっくり味わうのが好きなので、 テイスティングのお仕事は未知の世界です。 慣れとかあるのでしょうけど、 仕事ですからあんまり楽しくはないでしょうね〜
toranosuke★
ゆーもさん 鋭い‼️ こちらは割と最後の方に飲んでいます! でも最初のも結構好きな感じのものは割とハッキリ 記憶にあるので不思議ですね。 でも、この泡は群を抜いていましたから、 どなたが飲んでも記憶に残ると思いました✨
toranosuke★
空さん もう目が泳いでしまって.... そしてついつい知っている生産者さんに 時間をかけてしまいまして.... 次からは冷静に、配布された資料をもとに しっかりとまわりたいと思いました!
toranosuke★
カボチャンさま 出ましたね〜〜 ちゃっかりしっかり、いらっしゃいました(笑)
toranosuke★
どらさん コメントしっかりできていませんよ? あ、でも私、 日本のワインはどんなに飲んでも二日酔いにはならないですね〜〜
toranosuke★
きーちゃま そんなことあったの? 記憶にございません... ↑政治家風味w
toranosuke★
wapandaさん 貪欲にまわらないと時間切れ&品切れが 発生して損をします( ・᷄ὢ・᷅ )
toranosuke★
みか吉さん デスヨネェーーーーーッ! 私もそう思って、 自分とみか吉さんのために、 本文にワインの詳細を追加しておきました。 これ以上の情報はありませんがw
toranosuke★
再起不能って...(笑)オクサン きーさんが ホステスに囲まれる社長サーンみたいで 笑えました(笑)
コジモ3世
賑やかそうな女子会ですね(^^)
bacchanale
コジコジさん だって33社が数本ずつですよ!奥さんw もう最後は時間がなくて、 ドリフの舞台が回転する時の音楽が頭の中で.....
toranosuke★
bacchanaleさん 最後は、賑やかを通り越して.....(ll゚艸゚ll)
toranosuke★
楽しそう〜! 行きたかったですぅ(´;ω;`) 次こそは(๑•̀ㅂ•́)و✧
mamiko·˖✶
そのうちご一緒できるとイイですね! 楽しいですよ(๑´∀︎`๑)
toranosuke★
月山トラヤワイナリーさん飲んでみたいです♪♪ うぅ〜行けなかったのが悔やまれる!残念〜
Mineji
2部からでも行けば良かったですね〜〜
toranosuke★
とらやのほいりげ 白 セイベル9110 ロゼもありました。 発酵後直ちに冷却し、 無補糖・無亜硫酸でボトリングした風味の 生きているワインだそうです。 正真正銘?の生ワインだそうで、 とにかく輸送も保存も難しいらしく、 出会えただけでもラッキーなのですが、 これが笑っちゃうほど美味しかったです! 昨日は、 東北ヴァンダジェ2019へ 参加させていただきました〜 「東北だけ?」 なーんて思ったそこのあなた! 33社のワイナリーさんが、 飲み比べられるのです! 全部飲んだら再起不能になります(笑) 県外では購入不可のレアなワインも お目見えするわけで、 そりゃあもう大変です。 圧倒されながらも頑張って 色々といただいたつもりでいたのですが、 私は飲むのが遅いということに気が付きました.... ひとまず、昨日一番感動したこちらから。 つづく
toranosuke★