ワイン | Deux Montille Meursault Vireuils(2008) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
マボロシ!(ФωФ)✨キラン!
chambertin89
白猫ホッサーさま あーあ王子が可哀想。。。 親父がむしゃむしゃ生ハム独り占めして。。。 ヴィレイユってバンジャマン・ルルーもネゴスでありますよね?同じ所の葡萄ですかね。 それにしてもこういうワインがオークションとは、WineBidかなぁ?
Marcassin
chambertin89@アリゴテ幻斎大王陛下、 もはやリリースないまさに マボロシーーーーーーーッ! のモンティーユのネゴスものです(^_^)b ヴィレイユはオーセイ・デュレスとムルソーの境の北西側端に位置しミネラリーな石灰質土壌とフルーティーな粘土質土壌とテロワールの異なる上下部に別れるムルソーの村名格畑です。 私はムルソーの村名格では一番好きな畑かもしれません(^o^) ヴィレイユを飲むーこの投稿の1週間後に最終決着です!刮目して待たれよ!(笑)
白猫ホッサ
MarcassinNGH会長神父様、 生ハムになりたい王子(7才)にはいつもパルマ生ハムでおにぎりを作っています(^-^;) なかなか美味しいですよ自画自賛(笑) ルルーもジルーもヴィレイユはリリースしていますね葡萄の安定供給するヴィニロンがいるんですかね? その割にはラツールやジャドはリリースないですけど(^o^) 当たりです神父様! WineBidで80ドルでおとしました コスパ良し状態良しでした(笑)
白猫ホッサ
白猫ホッサー白汁大魔王様,おはようございます。 あぁ〜、ヴィレイユ。。。 あの1週間前?同じレストラン。。。 なんなら、3本まとめて飲めば良かった?ですかねぇ〜? それでも、コシュ、、、、、 残念でございます。。。
Katsuyuki Tanaka
超越ブラインド神Prof.Katsuyuki Tanaka大天使様、 みんな大好きヴィレイユです(^o^) モンティーユもムルソーの村名格畑名付をネゴスでー時バンバンリリースしていてアリッーーークス女史大活躍だったんですが14年Vt.を最終にネゴス業を整理したようで寂しい限りです(>_<) ヴィレイユはルーロがー番です! これはル一ロの元妻のアリッーーークス女史の造るヴィレイユ(^o^) ま、まあコシュ・デュリは別格ということで(^-^;)私の中ではヴィレイユはルーロです!(意地っぱり白猫(笑))
白猫ホッサ
ヴィレイユを飲む すっかりご無沙汰このシリーズしかし今日は興奮を抑え切れませんなんと!あのモンティーユの当主エチエンヌの妹にしてルーロ当主JMルーロの元妻の アリーーーーーーックスッ!女史 の造りしモンティーユの白ワインに特化したネゴス(ドゥー・モンティーユ)もののムルソー・ヴィレイユ!08年ですよ08年! もはや生産中止 マボロシーーーーーーッ! 全世界的に稀少だUSAのオークションサイトでゲット(Bit(笑))ついに入手幻のヴィレイユ 持ち込みますランチ神戸一の塩の魔術師のいるイタリアンリストランテH! ドゥー・モンティーユ ムルソー・ヴィレイユ2008年 状態の良さを誇示するかのような艶やか(つややか)なゴールデンイエロー キュインと音のなるミネラルうなりをあげ まったりと舌をコーティングする果実味と氷砂糖のはかない甘味アプリコットかグレープフルーツか果実味の主張 本当に適度でしっかりと支える酸味の骨格 一本筋が入ってかっちりとした構成 三位一体素晴らしいバランス ほろ苦い塩分旨味の余韻確かできっちりとムルソー新味系のミネラル優位の飲み口いや美味しいまさに理想的なヴィレイユの印象 優等生すぎて出来過ぎ君で没個性なのが贅沢(ぜいたく)な欠点か(^-^;) いやいやいやいや アリーーーーーーックスッ!女史 本領発揮です(^o^)本気で美味しい 箕面ビールピルスナーで喉をうるおす オルトラーナ野菜の前菜 岐阜の日本で唯一のパルマ生ハム職人が造るペルシュウ生ハム薄切りもはやオブラートよりとろける食感 白米を巻いて食す!ああ生ハム王子(7才)よ今日は学校か!すまぬ父は休みだ(^-^;)美味しーーーーいっ! 赤鶏にビーツ前菜美しい店は必ず美味しい逆は真ならず(笑) フルーツトマトとモッツァレラのパスタ 花乃牛マルシンのロースト、メインがっつり肉! ジェラートのデザートの前にチーズ! ブルーチーズ、オーストリア産?美味し 至福だ デザートにコーヒーでフィニッシュ まさか調度この1週間後、恐怖の大王が降りてきて全く同じ場所で恐怖のヴィレイユ飲み比べすることになるとは!この時白猫は気付いてもいなかったのだ その話はまた後日 今はAu revoir(オ・ルヴォワール)!
白猫ホッサ