ワイン | Garofoli Macrina(2013) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
校庭の白線のにほいでつか?( ・∇・)
えにたんたん
そうそう。小学校の時、先生が白線引く後ろをついてまわった時の匂いw
ada
すっごいミネラリーなんですね。 香りも石、飲んでも石。って笑っちゃいました^^;
andiamo
石灰舐めたこと有るんですね。 流石です。野球部だったんですか? 試飲会に行ったんですね(^^)
遠藤 博美 ♂
andiamoさん そうそう、なんか石と思っちゃったんですよねー(^_^;) ちゃんと柑橘系の香りもあるのに。
ada
遠藤さん 剣道部です。石灰とは全く無縁です。もちろん舐めたことありません(笑) キャンプはいかがですか〜(^^)
ada
キャンプ! 虫うるさい、臭い、人込み凄い、暑い (>_<) クーラー欲しい、コンビニ欲しい、静けさが欲しい(>_<)
遠藤 博美 ♂
遠藤さん 楽しそうで良かったですね♪♪♪
ada
はじめまして。ありがとうございます。ずっと拝見しておりました。石灰石!飲んでみたいです。白線を舐めて先生に叱られていたアホですが、よろしくお願い致します。
kaori
Kaoriさん はじめまして(^^) 楽しい投稿をいつも覗き見させて頂いていましたが、アイコンが変わりすぎて、どれが本物のKaoriさんか分からなくなってきたのでフォローさせて頂きました。 (どういう理由やねん笑) 白線を舐めるとは、なかなかのヤンチャぶりですね(^^) 私は白線触ると手が溶けると脅されて触れなくなった小心者ですが、よろしくお願いします。
ada
ヌメーさん 石の香りはテロワールの表現。(一回言ってみたかった、笑) でもvinicaの香りの種類で選べなかったので、一般的ではないのかな?? 剣道部だぜ、メーーーーン!! 防具臭いぞ(笑)
ada
小学校の先生が美人で、つけてまわってたんですね?なるほど(^^)
末永 誠一
そうそう、三つ子の魂百まで...って何言わせるんですかっ末永さん!! メーーーーン!!!
ada
香りを嗅いで、石っと思ったワイン。飲んでも石です。石灰石というかグランドの白線引く粉のような。 ヴェルディッキオ デイ カステッリ ディ イエージ マクリーナ 今日は関内イルカーリチェにてヴェルディッキオばっかりの試飲会。6種類飲みました。ヴェルディッキオもいろいろですね。樽熟成のやつとか、遅摘みで貴腐葡萄が混ざったやつとか。でも一番最初に飲んだこのワインが一番ヴェルディッキオらしくて買って帰りました。 マルケ州は、とある本によると石灰質の丘陵でぶどうを栽培しているとの事。それを知ったからかどうかはわかりませんが、このワインは石灰石。 この一ヶ月ぐらいヴェルディッキオ比率が高かったですが、取り敢えずここでひと段落という事で。
ada