ワイン | Monte Xanic Cabernet Sauvignon(2016) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
メキシコのワイン、おいしいそうですね♪通貨はリラでしたっけ?あ、空港だから、ドルですね~汗 ワクワクしまーす(≧∇≦)
えむ お嬢
mamiyumiさん、おーっと、快調に飛ばしてますね〜✨
江川
えむちゃん、メキシコはペソですねー。スペインの元の通貨ですので、宗主国がスペインだった植民地では多いです。相場もよく分からず、カード払いで頼みましたが、一番高いこちらでもグラス1500円ちょいみたいです。カベソー100とはいえ、甘やかで、結構軽やかなので、カリピノ好きだったら、ちょっとあっさりすぎちゃうかもですね。私的には美味しかったです♪
mamiyumi
江川さま、トランジットの時間を無駄にせず、楽しんじゃいました。予測どおり、このあとのフライトは、すぐ寝落ちし、爆睡(^^) 飛行機は窓側席だったので、ビールは我慢で、いま夜中にチェックインしてコロンビアのローカルビールを楽しんでます♪
mamiyumi
トランジットでも楽しんでますね~。4時間あれば余裕ですね~。
ひろゆき☆☆
はい、45分前にボーディングでも3時間以上ありましたので、迷わず、バーに直行しました(^^) マッサージやさんもあるのを発見したので、帰りは1杯のんでから、マッサージかもです。
mamiyumi
引き続き、メキシコシティの空港のバーにて。 甘い白ワインの後、コロナビール、からの〆の赤ワイン。昨年メキシコ旅行したお友達が、ワインのレベルがなかなか高いと評価していました。手運びいただいたワインも確かに美味しかったです。 ですので、締めくくりにふさわしく、メニューで一番お高い、カベルネ・ソーヴィニヨン 100%のワインをオーダー。 気候が暖かいのか、とてもまろやかで果実味豊か。2016年とヴィンテージが若いので香りはちょっとピーマンにインクですが、口に含むと、おどろくほどタンニンがシルキーで、エレガント。若干スミレの香りも感じます。なかなか美味しい。温度が低めなのもちょうどよい。時間の経過とともに、イチゴジャムっぽさもでてきました。 脚がかなりゆっくりで、アルコール度数は高そう、と思いましたが、13.9パーセントでした。
mamiyumi