Laurent Bannwarth Edel Nature写真(ワイン) by wineandI

Like!:7

REVIEWS

ワインLaurent Bannwarth Edel Nature(2022)
評価

3.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーション
飲んだ日2024-11-09
飲んだ場所
買った日
買った場所
購入単位
価格帯
価格
インポーター

COMMENTS

wineandI

待望のEDELなのだ! 東京の北の地でハーフマラソンを走って、いや少し歩いて疲れて脚も痛いし背中も痛い。 何よりいつのまにかフルの日本記録よりも遅くなってしまった傷心で心が痛い。 こんな日はやさすぃ〜ナチュラルに癒してもらおう。 って、ことで飲んだことないけど何故か飲む前から美味いに決まってるEDELを開けたのだ。 ゲヴェルツ何ちゃらっていうブドウなのにライチみたいなのが入ったアルザスのワインは美味いと言う法則がある(個人の感想でつ)。 ライチないぞ? ライチのようなブドウなのにライチがいない。よくわからんが、開けたては穏やかなレモン。いかにもナチュラルなセメダインもいるな。 いつからかこれも美味いと思うようになってきた。 俺的過去最高の日本の白ワインである城戸ワインのマスミブランを彷彿させるのでは、と過大なハードルはやや高すぎたけどでもおいしー! 何せ横文字の弱い俺にはILVEIとかEDELとか短い名前なら覚えられる! からの2日目 オレンジ感ましまし。 とっても俺好み Vinicaって点数が、0.5刻みだけどそれを加味すると3.8くらいかねえ そして3日目、最終日 セメダイン的な要素がマシマシ。昨日はオレンジ、今日はセメダイン日に日に変わるのがナチュラルの良さ。 し、正直いえばこの前に飲んだとってもお高いワインでこのEDELは10本以上買えるので、こっちの方がいいな

wineandI

wineandI
wineandI

OTHER POSTS