ワイン | Boekenhoutskloof Semillon(2015) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
7つの椅子の白!! セミヨン単体なんですね(*゚▽゚*) 白も飲みたいな〜!特別なときのために思い切って買っておくのもイイかも…笑
lapin ivre
とか言いつつ、あれ??と思ったら、 J.Hallさんの600ポストのときも同じようなコメントしてました…( ̄▽ ̄) いつもスミマセン!!笑
lapin ivre
lapin さん、 このヴィンテージは1~2%のマスカットオブ アレキサンドリア(シチリアのジビッポですね)が入ってるそうです でも600ポストは2013なので多分単体だと思います 七つの椅子シリーズは特別な時に飲んでみたいですよね〜(^_−)−☆
J. Hall命
j.Hall命さんの投稿で南アフリカワインにはまりそうです!
Hideki Tomizawa
Hidekiさん、 南アは300年を超えるワイン造りの歴史があってこのブーケンハーツクルーフも250年くらい前に設立されたそうです 一方Hideki さんが購入されたクリスタルムはたった10年前の創業で急激に評価を集めているワイナリー 他にも老舗と新人が入り乱れて良いワインを繰り出してくるので南アファンの私は目が回っています(≧∀≦)
J. Hall命
ヘキサゴンプロジェクト、早春!南アフリカ:その7 ブーケンハーツクルーフ セミヨン 2015 王手! 7つの椅子の中ではこのセミヨンは比較的入手しやすい そして当然ですがメッチャクチャ美味い! 酸は低くミネラルは強め、柑橘や青リンゴ、トースト、石灰などの香りが複雑 これも年に一回くらいは飲みたい白ワインです(^_^)v
J. Hall命