ワイン | Salvioni Brunello di Montalcino(2005) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
mamiyumiさま サルヴィオー二、ソルデラと並び私の好きなトスカーナの作り手です。確かに一見ワイルドな印象ですが、何となく滋味深いと言いますか、ゆっくりと味わいたいブルネッロです。 2005年とは素敵なお持ち込みでしたね。
Marcassin
Marcassinさま、滋味っていう表現がすっとでてくる大人になりたいです〜。まだその感覚が自分のものになっていない、お子ちゃま舌、、、サルヴィオーニ美味しいですよね☆ ソルデラはいつかいただいてみたいと思いながら、ご縁がなかなかないので、そろそろ探索して自分で購入してみたいと思いますー。 今買えそうなもの、1994、2000、2006〜2011くらい、古いものはかなりギャンブルっぽいですが、お値段あまり変わらないのであれば、古めのをせめたほうがよいのか、悩みどころです〜。
mamiyumi
六本木のEさんでワイン会 引き続きお肉を楽しみながら、ブルネッロ。 大好きなサルヴィオーニの2005年。こちらは私の持ち込みです。 エッジはややレンガがかったガーネット色、まだ若めですが、タンニンするするシルキー系で美味しい☆ やっぱりこのワイルドでしっかりしたお味、好きだわ〜。
mamiyumi