Like!:17
3.0
オーストラリア。 品種はカベルネ・ソーヴィニヨン。 100%と思ってたけど、インポーターのサイトには「カベルネ・ソーヴィニヨン主体」とだけ書かれてるので、詳細は不明。 苦味と清涼感のあるミント、黒い果実の香り。 久しぶりに飲むけど、この強烈な香りの個性は凄い。まるでペパーミントのアイスみたい。 味わいはインパクトのある濃厚さに、しっかりしたタンニンがあり重めな黒い果実味。 これ、本当にカベルネ・ソーヴィニヨン?って思うほど、相当トリッキーな香りだと思う。 この価格帯では出色の出来だと思うんだけど、そこまで有名な感じもしないのは何故だろう。 自分のアンテナが低いだけかしら。
vidoll
私もワイン飲み初めの頃飲んで、なんじゃこりゃ?(良い意味で)と思いました。 コメント拝見して改めて飲みたくなりました。
トシゾウ
トシゾウさん 初めて飲んだときは驚きますよねw ミント系の香りがするワインはそこそこありますけど、ここまで強烈なのは他にないと思います。 飲むのは2回目ですけど、改めて飲んでもまた驚きました。ペパーミントですね。
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
オーストラリア。 品種はカベルネ・ソーヴィニヨン。 100%と思ってたけど、インポーターのサイトには「カベルネ・ソーヴィニヨン主体」とだけ書かれてるので、詳細は不明。 苦味と清涼感のあるミント、黒い果実の香り。 久しぶりに飲むけど、この強烈な香りの個性は凄い。まるでペパーミントのアイスみたい。 味わいはインパクトのある濃厚さに、しっかりしたタンニンがあり重めな黒い果実味。 これ、本当にカベルネ・ソーヴィニヨン?って思うほど、相当トリッキーな香りだと思う。 この価格帯では出色の出来だと思うんだけど、そこまで有名な感じもしないのは何故だろう。 自分のアンテナが低いだけかしら。
vidoll