ワイン | 北海道限定 道民還元 白 やや甘口 | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
なるほど、甘いワインは辛口の料理に合いそうですね!^ ^ しかし、なんとも大胆なデザインですね(笑)
Johannes Brahms Ⅱ
北海道支援ワイン✨ありがとうございますm(__)m✨✨
カボチャ大王
わぁーご当地ワイン!? たすきのようですね(^^)/ これ楽しい~( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
きざきざ2
スイーツ番長!甘口ワイン( ´艸`)ガンバッテ-
ゆーも
甘口なんですねー。 シンハービールにタイ料理、これはまさにデザートですね(*^.^*)
しんしん
スパイシーご飯美味しそうですね!
ひろゆき☆☆
左下のはサラダですか? エビが美味しそう~♥ 右上のは?かかっているのはお醤油ですか?
みか吉
ラベルの文字が勢いありますね笑 そういえば北海道のワイン、僕も買ったの思い出した(^^)
末永 誠一
スパイシーなお料理に少し甘めのワイン、美味しそうです(^^) でもやっぱりシンハーを飲みたくなりますね(笑) ご面倒でなければ、#北海道復興支援 のタグをお願い致します!
Yuji♪☆
支援ワイン ありがとうございます✨ 道民還元ワインの割には 初めて見る気がするエチケットです(^^;) たまに ワイン会とかで お会いする 高齢者の方達は このワインの様な フルーティーで甘口なのを飲むと 落ち着く~って声も よく聞きます(*^^*)
コジモ3世
スパイシーなお料理には甘めが良いですよね!(^^)
アトリエ空
Johannes Brahmsさん お店にはもう2種類北海道ワインあったのですが、あえてわかりやすいこのデザインを選びました 笑
ピノピノ
カボチャ大王さん お安いワインなので支援というより、ただ乗っかっただけな感じですが…。 一応、どういたしまして 笑
ピノピノ
きざきざさん きざきざさんも是非。 このワイン北海道限定と書いてるんですが、東京のスーパーに普通に売ってました 笑
ピノピノ
ゆーもさん スイーツ好きなんですが、ワインの甘口は苦手なのもあるようです 笑
ピノピノ
しんしんさん やや甘口と書いてますが、僕的にはややは要らないのでは?って思いました(^^) 辛いと甘いを交互にって結構好きなんです。
ピノピノ
ひろゆき☆☆さん スパイシー料理は結構好きです(^^) でも、ワインとはなかなか合わせるのが難しいですねー。
ピノピノ
みか吉さん 右下はタイ風春雨サラダ的なやつですー。 エビは火を入れ過ぎて硬くなりました…。 右上は空芯菜の炒め物です。ナンプラー使ってタイっぽくしてます(^^) そして、こちらも火を入れ過ぎてました(>_<)
ピノピノ
末永 誠一さん 完全にジャケ買いです 笑 末永さんも北海道連鎖ぜひ(^^) その下のYujiさんのコメントで、タグつけるみたいですー。
ピノピノ
Yuji♪☆さん タグつけました! そうそう。シンハーが合うのかは解らないんですが、なんか雰囲気で買っちゃいました 笑 タイ料理好きなんですよね…。ヘルシーっぽいし。
ピノピノ
コジモ三世さん 支援になってるかは微妙ですが…。 しかもこれ、北海道限定発売って書いてるんですよ。 東京で買ったのに 笑 高齢者の方が落ち着くのは、ワインと言えば昔は甘い飲み物だったからですかねー。 僕はその頃のワインを全く知りません…。
ピノピノ
アトリエ 空さん 辛いと甘いを交互に食べると、口がおかしくなって、味わいは分からなくなりますが、なんか好きなんです 笑
ピノピノ
逆によくありましたねこちら! ピノピノさんしか投稿されていませんよ╭︎(°ㅂ°`)╮︎ 甘めなわいんにエスニックは合いますよね♪ 紐付け見たらナイアガラですね(^。^)
toranosuke★
toranosukeさん なかなか紐付かないとおもったら初投稿でしたか! 甘いワインはほぼ飲まないですが 今回エスニックには良いかもって思いました(^^) 調べてもナイアガラってどこにも出てないんですよね。中の人はどうやって知ったんだろ 笑
ピノピノ
ワインの名前が道民還元✨収益金が、道民に還元されるのでしょうか?(。• . •。) ?? 品種書いてないのに、よく買いましたね!笑 私ならこわくて買えないかも〜(^_^;)ピノピノさんのなんと支援しなければ❢の気持ちが現れてますね♪ 私も北海道ワイン飲んでるけどアップ出来てません(-_-;)
mamiko·˖✶
なんと→なんとしてもですね
mamiko·˖✶
タグつけありがとうございます(*^^*) ピノピノさんが初投稿だったんですね‼︎ ナイアガラはたぶん飲んだ事ないし興味あるので、見つけたら買ってみます♫
Yuji♪☆
mamiko♥さん なにが還元なのか仕組みは全くわからないです…。 僕が山で買う山荘オリジナルワインとかいつも品種気にせずに買いますよ 笑 でも、大抵はお安い品種なので、コンコードとか、ナイアガラとか…察しがつきます(^^)
ピノピノ
あ。mamikoさんアップ楽しみにしてます(^^) 僕はこのところ、過ぎちゃって面倒なのはアップやめてますが、少し気楽になりましたよー。
ピノピノ
Yuji♪☆さん いえいえ(^^) 支援にならないようなお安いワインですが乗っかってみました 笑 ナイアガラは甘いことが多いので、表示みてそのつもりで買わないと後悔するのでご注意ください(^^)
ピノピノ
家飲み。おたる 北海道限定 道民還元 白 Yujiさんの投稿で、北海道支援ワインを僕も買おうと行ったけど、スーパーにはこれくらいしかなく…放置してて今頃アップ。 タイっぽいスパイシーなご飯にしたので、合わせて甘そうなこちらを開けました。 生のぶどうを食べてるような、ぶどう感があるとってもフルーティな甘口でした。 ヒリヒリの口を中和してくれました(^^) ジュースみたいにゴクゴク飲めます。 と、いいつつ、飲みきれずまだ冷蔵庫にあります…。 味わいも香りも、少し前に飲んだ西穂ガールかと思うくらい同じです。 飲み比べたら違うのかな。 品種書いてないけど、ナイアガラ主体ですかね?
ピノピノ