Jacques Frédéric Mugnier Nuits Saint Georges 1er Cru Clos de la Maréchale Blanc写真(ワイン) by 白猫ホッサ

Like!:104

REVIEWS

ワインJacques Frédéric Mugnier Nuits Saint Georges 1er Cru Clos de la Maréchale Blanc(2014)
評価

4.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーションショップ
飲んだ日2020-04-19
飲んだ場所自宅
買った日
買った場所
購入単位ボトル
価格帯10,000円 ~ 29,999円
価格
インポーターラック・コーポレーション

COMMENTS

白猫ホッサ

やだ白猫くん?白猫くんでしょやっぱりそうだ!私よ私!久しぶりね元気?○△ちゃんは?え?ああそうだったのなんかゴメンね思い出させちゃって(^-^;)やっだ一ミュニでいいわよなあにミュニエさんてかしこまって!私?私はあいかわらずよ03年に貸与していたマレシャルの畑を返してもらって05年からそこの樹齢25年のピノ・ノワールの木にシャルドネを継ぎ木してからブランをリリースしたままよ。もう15年たつのね早いものだわ ジャック・フレデリック・ミュニエ ニュイ・サン・ジョルジュ1erCruクロ・ド・ラ・マレシャル・ブラン2014年 美味しい赤の造り手の造る白は必ず美味しいー白猫大全一 JFMのボンヌ・マール匂いだけいただいたことはありますがまさに大全の言葉通り!JFMの唯一の白! 今の暗い世を照らすがごとく妖しく(あやしく)光るストローイエロー ニュイの白らしいストレートな果実味に付随(ふずい)するキュッと音のなるようなミネラル素晴らしい! 林檎に白桃にパインもありますか濃いしかしジュース感ない果実味とほのかな熟成味の競演。 酸味は前日にラインで打ち合わせしていた待ち合わせ時間のようにぴったり(^-^)とにかく芳しい(かぐわしい)果実味が特徴のNSG1erの白です。 今日も白猫セルフ・ロックダウン中 ランチにはよく行く北野のフレンチMのランチボックスとその隣りサ○ーシュのバケット ほぼ2年ぶりに飲むミュニちゃんは妖艶(ようえん)で明らかに誘うような目つきで微笑みかけます やだわ白猫くん私たちもうとっくに…ああっ♥何するのいやだわこんなおばちゃんにだめえぇ!そこは!恥ずかしい昔と変わってないですって♥そんなことあああ… 注:清らかな心で文学としてお読み下さい ええっと(^-^;) そういえば失楽園ブームでシャトー・マルゴーが一時高騰しましたな(笑) 濃厚接触禁止! Stay home with your family!

白猫ホッサ

白猫ホッサーさま 私の敬愛するミュ二ちゃんではないですか。この畑の白もそして赤も大変素晴らしいと思います。 良かったですよ、この畑フェブレイから変換されて。お陰で白猫さまはブランをいただいていますから。

Marcassin

ホッサーさま ミニュエのクロ・ド・ラ・マレシャルに白があるなんて知りませんでした。。 素晴らしい✨✨

村上謙太@名古屋ver2

MarcassinNGH会長神父様、 全くですね(^_^)b モノポールのクロ1er畑でリリース しかも赤もある! ミュニちゃん最高っすね(笑) 14年、今飲むとまとまりがあって 半端ない美味しさです。 NSGの白の中でも頭一つ飛び出した感じの美味しさですな。 しかしニュイの白ならミュジニー・ブランも飲みたいですねえ(>_<)

白猫ホッサ

村上謙太@名古屋の職人さん、 神父様のコメントにもあるように 03年にフェヴレにメタヤージュしていたクロ畑マレシャルを返却してもらってその際一部の樹齢25年のピノ・ノワールにシャルドネを継ぎ木して05年からリリースしています。 赤は安定した美味しさのミュニエでしょうが白は良い意味でも悪い意味でもニュイのNSGらしい白で好みが別れる味わいかもしれません。 でも私は大好きですね(^_^)b 良いNSG汁をいただきました

白猫ホッサ

赤ペン先生の添削でーす 下から九行目 ×おば→○おじ

くれぺん

、、、ಠ_ಠ

えむ お嬢

くれぺん星の赤ぺん星人さん ああそうですねタイプミスです(>_<)すみませんスミマセンそうですよねおばちゃんのハズないですよね私はシャイゲイマンおじちゃんですよええその通り!早速訂正しておきますご指摘ありがとうございますあかぺん星人さんとでもっ!(-_-#)グワーッ! どうも添削ありがとうございますとでも言うと思ったかっ!o(`ω´*)o ええか!よう聞けよ ゲイマンちゃうーーーーーーっ! ちゃうったらちゃうーーーーっ! 200℃のゴマ油でカラリと揚げるど(-_-#) 檸檬(れもん)しぼって美味しくしたろか!

白猫ホッサ

えむお嬢様、 ……( ・_・)

白猫ホッサ

最新ヴィンテージ、購入しましたー。美味しい赤の造り手でいらっしゃいますものね、少し待ちが必要ですが、楽しみです♪ 果実味特徴ですね、メモメモ_φ(・_・

mamiyumi

mamiyumiセクシーポールダンサーさん、 最新Vt.とは流石です(^_^)b 官能的な果実味を楽しむにはまだ早いかもですが若い生娘(きむすめ)もたまには良いかもですよヒヒヒ( -_-) 注:清らかな心でお願いします

白猫ホッサ

白猫ホッサ
白猫ホッサ

OTHER POSTS