ワイン | Mon Blanc des Molière(2014) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
こっくり~にしっくり~✨ そして強めの酸❗❗❗ そこはびっくり~o(^o^)o♥
みか吉
こっくりしたレモンイエローが 金星のようですね(°∀°)ノ✨
カボチャ大王
>みか吉さん おはようございまーす わりと良くあるタイプだったので もっとびっくりさせてほちいW(`0`)W ってのが 本音だったりします(笑 >カボチャ大王さま おはようございます ワイングラスの中の金星を飲みほす ロマンチックですよね (*'ω'*)
マサコ
このエチケットのデザイン見覚えがあります。 黄色いロウ封で北海道のショップが輸入している造り手のでは? 私が飲んだことのあるのは他のキュヴェですが黄色い液体、酸とミネラルたっぷりのところが同じです! 好きなタイプです!
体に優しいワインが好きです
>体に優しいワインが好きです さん こんばんは〜^o^ そうです!黄色いロウ封で北海道のワインショップ取り扱いです 酸とミネラルたっぷりがお好きなタイプなんですね わりと良くあるタイプ な〜んて言ってしまいましたが 白ワインはもうちょっと変態ぽいのが好きかも(*^ω^*)
マサコ
変態っぽい白ワインって表現が分かりやすいけど可愛らしい
h
>CWL_hiroさん 変態っぽい白ワインって自分で言っときながらどんなワインだ?って検索してしまいました 造り手さんが非常に変わった方、変わった創り方をしている方、味わいが面白い、品種が珍しい、希少性が高い、自然派、ビオロジック(有機栽培や農薬などの科学的なものを取り除いた栽培)、ビオディナミ(天体の動きも考慮した栽培)、創り手さんの想いが一本一本に込められているワインetc...まぁ変態好き って言って間違ってはなかったかな(*'ω'*)
マサコ
こっくりしたレモンイエロー 酸がしっかり骨太な感じのワインでした
マサコ