ワイン | Cave d'Occi くま目覚める メルロー(2016) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
塩豚のグリル美味しそう!!みかづきのイタリアン初めて聞きました、めっちゃ気になる!!
Eiki
イチバン〜♡ 何と可愛いエチケットの絵♫ ネーミングも良いです♫ 塩豚のグリル♫美味しそうですね〜୧(๑›◡‹ ๑)୨ ぉぃ チ♡ 塩豚ファンです♡ スーパーで売っている「イタリアン焼きそば」は全然ちがいます! こちらが元祖ですか〜♫ 新潟は美味しい食べ物が多いです⸜(*ˊᵕˋ*)⸝
meryL
アレ?2番でした(*ノω•*)テヘ
meryL
イタリアは、今度新潟に行った時に、土産にしようかな。スーパーで売ってる下の写真のじゃなくて、本家がいいですか?その日にレンジでチンでいいですよね。最初から伸びてるし(笑)一度食べてみましたが、食べ慣れてないのか、まだ取り憑かれてません(笑)経験上、一度であきらめずに何度かトライすると病みつきになることが多いので、今度もトライしようと思っています(^^)
masa44
こんにちは。 新潟のメルローは、どんな感じなのか気になります♡ そして、目覚めたくま。 かわいいエチケットですね(*,,•ᴗ•,,) みかづきのイタリアン✨✨ 長野の原信でも袋麺が手に入るので、時々食べてます♡ 夫は苦手みたいです。笑 これは、小さい頃から刷り込まれた味なんですよねー。
tubaki
イタリアン焼きそば食べてみたいですー!(^^) 次回は場所教えて下さいーー!(^^)
アトリエ空
Eikiさん 新潟っ子の会話で「イタリアン食べる?」 と言ったら、大抵こっちのイタリアンです(笑) 小学校のバザーでも定番の 子供の頃からみんなが食べてる ファストフードなんですよ〜 今度新潟においでの時はお土産に差し上げます!(笑)
ゆーも
meryLさん 塩豚をロースで作ってみたので 焼き目をつけて食べました! しっとりヘルシーなチャーシューって感じ? 塩豚ブーム、私もまだまだ続いてます♪ meryLさんのお近くのスーパーで売ってる イタリアン焼きそばとも ちょっと違う様な気がします〜(*´꒳`*)タブン
ゆーも
masa44さん はい、おっしゃる通り最初から麺はのびてます(笑) グルメなmasa44さんには あまりに庶民的すぎるかも?? でもチャレンジしてくださったのですね♡ 嬉しいです〜( ´艸`)カンシャ 普通味の他に、ホワイトイタリアンもあるので 次回は食べ比べもよろしくです(*´꒳`*)アハッ
ゆーも
tubakiさん お仕事は今でもお忙しいですか? ご多忙なのにコメントくださって嬉しいです! 長野にも原信あるですね♡ わ〜嬉しい!! 旦那様には不評ですか(笑) わかる気がします(*´꒳`*)アハッ 新潟のメルローも経験値が低いのですが メルローに限らず、日当たりが少ないせいか 薄うまのお出汁系ワインが多い気がします〜 このくまさんもそんな感じでした♪
ゆーも
空さん 次回おいでになったら 必ずご案内しますね! あ!新潟は「みかづき」というお店が多いのですが 長岡は「フレンド」というチェーン店が主流で お味が微妙に違うんですよ〜 両方とも召し上がってもらいたいです♪
ゆーも
くま 目覚める…なのですね。 冬眠から目覚めた後はお食事ターイム!! …という展開があって良いのかどうかはわかりませんが、 どうぶつシリーズは面白いですね(^^)
bacchanale
バッカさん イメージ戦略?(笑) 真実のくまとラベルの印象は 関係性がないと思われまする(*´꒳`*)アハ-
ゆーも
"くま目覚める"…可愛いですね✨ 冬の土の香り、ぴったりなネーミング(^^)♪ 温度が上がって開く香りも、、 どこを取っても美味しそうです♡♡ イタリアンは昔、ケンミンショーで 観たことがある気がします♪ 地元B級グルメって良いですよね〜(^^)✨
ほろ苦ココア
くま…キャワワ✨ですねー! やっぱりクマ好きかも!笑←あくまでもキャラクターとしてww 日本のメルローって美味しいですよね〜カーブドッチさんのも見かけたらか買わなくちゃ(๑•̀ •́)و✧
mamiko·˖✶
ココアちゃん もうすぐ春が来る!って思うからこそ 冬の感じが名残惜しいのかも♡ どなたにでも好まれるワインじゃ無いけど 地元びいきも手伝って とても美味しく頂きました♪ ケンミンショー見ると、あちこちの地元グルメ みんな美味しそうですよね〜 また自由に旅して地元の味を楽しめる そんな時が早く来ると良いですね♡
ゆーも
mamikoさん クマミちゃん!最近登場してませんね?(笑) クマキャラ、hiroさんも大好きで 最近は自分ツッコミクマにハマってます(*´꒳`*)アハッ カーブドッチは今Amazonからは送料無料です♡ ぜひお買い求め下さいませ♪
ゆーも
大好きです❤️❤️❤️ 特別なくまさんですね〜 みかづきのイタリアン? 新潟には美味しいものがてんこ盛りですよね!
toranosuke★
トラさんも特別なくまさんを 飲んでらっしゃいましたね! 私も美味しくいただきました〜 年月を経て目覚めた美味しさ♡ 嬉しい変化ですね♪
ゆーも
みかづきもフレンドもどちらも美味しいですよね♪ 最後の小国製麺さんのイタリアン焼きそばも食べたことあります(^^)
Mineji
Minejiさんもおうちイタリアン した事あるですか♡ お店の味は再現できないけど 意外と簡単に出来ちゃいますね! Minejiさんはフレンド派だとばかり 思っていたのですが みかづきもご存知だったのですね〜( ´艸`)サスガ!
ゆーも
カーブドッチ どうぶつシリーズ くま 目覚める メルロー 2016 不透明なガーネット くぐもりのお色が優しい 黒い果実や紅茶、ザクロ、お醤油に 土が凍った時の香り 霜柱を踏みつけた時の 苔と土とが混ざった様な 寒い冬の土の香り あ、香りから大好きです! メルローの柔らかな果実味と 溶け込んだタンニン 温度があがると黒糖や砂糖醤油 すっぽりとくるまれる酸味 はぁ♡好きな感じ♡ お供 塩豚のグリル おうちで「みかづきのイタリアン」 みかづきのイタリアンは新潟っ子のソウルフードです♡
ゆーも