ワイン | Pierre Chanove Sauternes(1988) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
1988のソーテルヌなのにシンプルな甘さなのですか! オマケ…( ・᷄ㅂ・᷅ ) 私のオマケも召し上がってくださり ありがとうございます! こんなキャラって〜そうですよ(笑)
toranosuke★
toranosukeさん もともと三千円のお手頃ソーテルヌのようで最初から深みや複雑さは期待してませんでしたので!シンプルなのでお菓子に合う感じ♪ あっ、オマケって言い方しちゃいましたが、個人的にオマケ付いてるとかなり嬉しいのでありがとうございます〜ワインの方も開けるの楽しみだぁ(^-^)
YD
食後に開けたピエール シャノーヴ ソーテルヌ1988年 ソーテルヌ2本セットで買った内のよく分からないのを抜栓 コルクは瓶に引っ付いているので液漏れもしていません。仕方ないのでいつものように穴を開けて茶漉しで濾過しグラスへ! 熟成が感じれる銅がかったアンバーな色合い 香りは樹液的な香りがまず来てその後に熟した杏。複雑さはなくシンプルな甘さ。 ソーテルヌにしてはスッキリですが後味にかけてじわじわ〜と続く余韻が楽しめるのでオマケ的ワインにしては良かったかなと(^^) toranosukeさんとワイン交換した際に(そのワインを開けるのは来週)一緒に送ってくれたおつまみと共に。 ちなみにソーテルヌに合わせたのは頂いた柿の種チョコと自分で買ったチョコパウンド。 もらった北海道ほたて貝柱は前日の北海道の山崎シャルドネに合わしました♪ まずはおつまみありがとうございます〜〜って、toranosukeさんってこんなキャラクターでしたっけ?!笑
YD