ワイン | 岩の原ワイン レッド・ミルレンニューム(2013) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ダーさんちに行って、初めて飲んだのは Villa Degli Olmi Prosecco Extra Dry でした〜 ドキドキしながらお伺いした事が 昨日の様に思い出されます( ´艸`)ナツカシイ 新潟のワインを気に入って下さって ホッとしました♡ また逢いに行きますね!
ゆーも
このワイン好きです!
おいも
ダーさん、失礼します! おいもさん、ありがとうございます〜 少し前のヴィンテージが偶然手に入りました! 熟成なのか?現行ヴィンテージを飲んだ時よりも すごく良い感じでした♡
ゆーも
ゆーもさん プロセッコ、今も勿論使ってるけど名前長くて覚えてなかったー(笑) そうそう、そんな名前でした(^_^;) レッドミルレンニュームは本当に美味しかったですね。 この甘口フルボトルを自分だけで飲むには多過ぎるし、お高いし… こういった会で皆で楽しむのに最適なワインですね。 本当にナイスチョイス! とても良い経験をさせて貰いましたm(__)m
Da Masa
おいもさん 2013なので、落ち着きとコクが出ていて素晴らしい味わいでした(^^)v ソーテルヌやドイツの甘口等とも違う美味しさですね(*^^*)
Da Masa
ゆーも会@DaMasa ゆーもさんのワイン レッドミルレンニューム 甘口 こちらも素晴らしい日本の甘口ワイン。 ソーテルヌとも違う上品な甘さがあり、とても美味しかったです(*^^*) vinicaの方で初めてうちの店に来てくれた方がゆーもさんでした。 2017年の2月かな? こんな風にワインという繋がりで遠方の方と知り合えて、それがこの様に続いているって素敵ですね(*^^*) これからもどうぞよろしくお願いしますm(__)m
Da Masa