ワイン | Ataraxia Pinot Noir(2015) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
いっぱい飲みましたね~ 楽しそう~⤴⤴ 一口あげて丁重にお引き取り…笑
みか吉
さてはタイプでは無かったのですね!(@_@)笑
Da Masa
アタラクシアのピノ、びっくりの美味しさでした(^^)持ち帰らせて頂いたボトルはゆっくり時間をかけて飲みました♪グラスに注いで時間が経っても香りや味はまったく落ちず感動しました!昨日は本当にありがとうございました!
kon
来ました。 小職でございます。 アタラクシアのピノでございますね!コメントから察するに熟成感もあるのでしょうか。 これからネットで購入します。飲みましたら投稿いたします!
vin-be 1.1
自分が飲んだ南アピノの御三家はこれとクリスタルムとハミルトンラッセルですがこれが一番ブル寄りに感じます あとストームさんもブルっぽいけどアタラクシアほどのインパクトは無かったですまた飲んでみたくなりました(╹◡╹)
J. Hall命
みか吉さん 楽しかったですよ〜(^^) え〜と、ワイン好きそうだったのでお裾分けし、満足そうに帰っていきましたよ(笑)
YD
Masaさん (@_@)笑 いやいや、自分はワインも女性もキレイに熟成されたのが好みですので! ただ今回は絡み方に勢いがあり過ぎて〜もう少し繊細さが欲しかったかな?笑
YD
konさん ピノ好きとしては南アのピノは満足度高いかなと!ただ品薄になりがちなので今回みたいに見かけたらなるべく試すべきです(^-^)
YD
vin-beさん コメントありがとうございます! 素晴らしいワインばかり飲まれているvin-beさんの感想楽しみにしています(^^) 個人的にはニュイで言うならヴォーヌロマネやニュイサンジョルジュ村名くらいかなと思いましたが〜どうでしょうか?
YD
J.hallさん 自分もクリスタルム(ヴィンヤード別のは飲んでません)ハルミトンラッセル(試飲会で飲んだだけ)の中ではアタラクシアが一番ブルゴーニュぽいかなと(^^) ちなみにストーム飲みたいんですが見かけませんね〜^^;
YD
さすが西のノリは凄いですね〜 南アフリカでこのお値段はなかなかですねぇ! 美味しさを期待しちゃう❤︎ アタラクシア…飲んでみたいです( •̀∀︎•́ )✧︎
toranosuke★
toranosukeさん toranosukeさんなら関西のノリでも大丈夫そう!←たまに投稿で怪しい関西弁話してるし(笑) アタラクシアのピノ美味しいですよ〜ブルゴーニュに比べてこのお値段なら格安と言うしかないので是非試してください!
YD
〈ヘキサゴンプロジェクト!!新緑!南あワイン〉 ワインショップではもちろん南アワインを物色〜〜すると!あっ、アタラクシアのピノがあるじゃないですか〜久々に見かけましたしkonさんが気になってたもので共同購入!しかも通常より安い! そしてもちろんすぐに抜栓(笑) コルクには大きな酒石も おぉ〜開けてすぐから漂う落ち着いた腐葉土にチェリーや紅茶の香り♪ ブルゴーニュ好きなkonさんもこんな若くてこの香りはあり得ないんじゃないかと一緒に納得!! 酸もしっかりながら綺麗で繊細 出汁的な旨味でやっぱり美味しいなぁ〜♪ デパ地下で買った正起屋の焼き鳥、特にレバーによく合いました(^^) 飲んでるとドイツワイン好きな三児の子を持つお姉さん?に声をかけられましたがこのピノを一口飲んでもらい丁重にお引き取り頂きました(笑)
YD