ワイン | Dom. des Quarres Tradition(2018) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
フランの香り探しとは!ナイストラベルです! 凝縮黒果実になったり、ししとうまで振り切ったりしたりして。絶妙なところがなかなかないんですよね…。
まなみ
おめでとうございます!(*≧∀≦*)
マリエー
いいですねー、こういう探訪の旅、好みです(笑)
okok530
まなみさん おはようございます!ありがとうございます! 近年ネガティブ香のするワインが減ってきた気がするので、特徴的な香りに出会いたい欲が、強くなってるんです笑。特にピラジン香にはなかなか出会えてなくて、苦戦してました。。 お互い今日も一日頑張りましょう!
naga cie man
マリエさん おはようございます!ありがとうございます! 前回のピラジン香の旅で、まんまと空振りしたポストに、右岸のおじいちゃんが造ってる赤はどうだろうか。ってアドバイスいただいてました。マリエさんのアドバイスはレベルが高いので、まだ試せてないですが、いつか試してみますよ〜。 今日もお互い良い一日をー!
naga cie man
okokさん ありがとうございます!たまに、こうしてテーマ決めると面白いですよね。次は、何にしようかな〜って感じです笑。今日もお互い良い一日を!
naga cie man
テーマを持つのは、ホントに面白いですよね! 私は記憶力が弱いので、cieさんがピーマンのことを書かれていたのを見て、「あれ、いつ自分もピーマンのこと書いたっけ?」と、自分探訪してしまいました^^;
okok530
okokさん おはようございます! okokさんも、過去にピーマンポストされたことがあったんですね!ピーマン香が強いワインに出会った時は、是非教えてください。 今日もお互い良い一日になりますように。
naga cie man
カベルネフランの、ピーマン(メトキシピラジン)香探訪の旅。 以前、シノンやサンニコラドブルグイユで空振りしたので、今回は、アンジューヴィラージュでトライです。しかもワインの名前が、トラディション=伝統、なので期待が高まります! 色調は、昨日のポムロールより濃いですね。赤寄りの紫色。 さて、香りは!カシス、ブルーベリー、の向こうに、遠慮がちだけど、いました!ピーマン!キャンディ香もしますね。 豊かな果実味に、フレッシュな酸味。味わいにも青さがあるので、程よい複雑さが楽しめます。 ピラジン香と出会えたので、今宵は満足です笑。皆さんも素敵なワインタイムを!おやすみなさい!
naga cie man