ワイン | Poggio Le Volpi Roma Rosso | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
こんにちは❣ 「テンポドーロ」……見た事が? 来宮には年に何回か宿泊に行きます! 今年は2月に行ったきりですが必ず2泊するので周辺をウロウロしています…… クモエビ(?_?) 初めてしりました♫丸ごと頂くのですか〜? 来年も2月に予約を入れてありますが……行けるかしら(?_?)
meryL
meryLさんも来宮周辺をご存知でしたか。クモエビはこのまま全部食べられます。テンポドーロは今現在席数を減らしており(来年の2月頃はわかりませんが)予約をされるなら1週間程前に予約されるといいと思います。
ホーリースモーク
こんにちは❣ 有難うございます! 機会がありましたら予約をして伺います❣ 朝ご飯を宿でシッカリたべるのと宿の夕食があるのでお昼は簡単にする事が多く、 MaxValuの中にあるほていやさんの蒸しパンが定番です❣オイシイデスヨネ!ご存知でしょうか(笑)
meryL
蒸しパンは朝食用に必ず買います。1週間の滞在ですと、最低一回はコーヒー、牛乳、と蒸しパン2個が朝食メニューです。
ホーリースモーク
夕食に熱海のイタリアンレストラン「テンポドーロ」に来ました。主菜のニュージーランド産のグラスフェッドビーフのステーキにローマ ロッソ ポッジョ レ ヴォルピを合わせました。レストランのワインリストには載っていないのですが、お店の方のお勧めで出して頂きました。 ローマロッソはモンテプルチアーノ、シラー、ラツィオの土着品種であるチェザネーゼがブレンドされていている濃いルビー色の赤ワインです。飲むと、目の詰まった充実した果実感、骨格のあるボディを感じます。タンニンと酸が溶け合い、口当たりは非常に滑らか。果実の凝縮感がありながらも、流れるようなスムーズな飲み心地で、フェッドビーフによく合いました。 前菜は、ボイルした灯台つぶ貝 レモンソースとクモエビのフリット。グラスでスプマンテと白ワイン ポッジョレ・ボルピ ファランギーナを頂きました。
ホーリースモーク