ワイン | Pesquera Reserva Millenium(2004) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
御結婚記念日おめでとうごさいました! スペイン最高峰のテンプラ、興味深いです!
Nori81☆
うわー良いワインなのですね〜✨✨✨ 凄いです!!テンプラニーリョは少し苦手意識ありますっっ(^^;;
アトリエ空
わー、良いですね✨ 度数が高くて、甘さ控えめですね(^^)
Masanari
おお!こちらでしたか(^^) スペインのペトリュスとは、また最高の賛美ですね。一度は飲んでみたいと思いつつ、ウォンツリストに入ったままです。しかも飲み頃をむかえてそうな04ヴィンテージとは素晴らしいです。エレガントなテンプラ、イメージ出来ないので飲むしかない!(笑)
masa44
結婚記念日、おめでとうございます! そして資格試験、大変お疲れ様でした(^^) ミレニウム、とうとう抜栓ですね(^^)! 昨年2002年を開けた時は、まだ熟成の余地を感じましたが、2004年は飲み頃でしたでしょうか? ペスケラの最上級の1つ、その過程の熱意と努力に敬意を払いたいですね(^^)
Yumeki
ご結婚記念日、おめでとうございます✨資格試験、お疲れ様でした✨この日のためのワイン、素敵です✨
y.maki
結婚記念日おめでとうございます!これからもお幸せに!
Hideki Tomizawa
Spring has come!さんのレビューは いつも力強くて自信に溢れていて 到底真似できません❗❗❗ いつも凄いなぁ~(*´∀`)ノって 思いながら読ませていただいていまーす♪
みか吉
Nori68さん ありがとうございます♪ ぜひお飲み戴きたい作品です…が、今見ましたら、私が入手した時より大分お値段が上がってしまっているようです(;^_^A
Spring has come!
アトリエ 空さん こちらの作品はテンプラニーリョでありながら、良い意味でテンプラニーリョらしくない感じですのでイケるかと思います♪ヽ(^∀^*)ノ
Spring has come!
Masanariさん アルコール度数もチェック戴いて、流石です!(o^-')b ! 仰る通りの作品ですので、良品の匂いがプンプンしますよね(笑)(*´∀`)♪
Spring has come!
masa44さん 仰る通り、飲むしかない!!です(笑)(≧∇≦) 即ご購入くださいませ♪m(_ _)m
Spring has come!
Yumekiさん ありがとうございます♪ Yumekiさんのポストを思い出し、開けちゃいました(笑) 2004も正直あと5年ほど寝かせると、酸が更に馴染んで、もっと良くなりそうでした。 醸造家の熱意が伝わってくる素敵な作品ですよね♪(^-^ゞ
Spring has come!
y.makiさん ありがとうございます×2♪ 世界にはまだまだ知らない逸品が沢山あるのでしょうね。 いくつ経験出来るか…楽しみでもあり末恐ろしくもあります(笑)ヾ(≧∀≦*)ノ〃
Spring has come!
Hideki Tomizawaさん ありがとうございます♪ これからもマイペースで人生歩んでいきたいと思います(>Д<)ゝ”
Spring has come!
みか吉さん そういう感じに受け取って戴いているんですね~(笑) 恐縮ですm(_ _)m 全然意識していませんでしたが、これからは意識して(?)コメント記します♪(・∀・)v
Spring has come!
22日の結婚記念日の翌日に資格試験の受験日が控えていたため24日(土)に持ち越していた、「おいそれとは開けられない」作品をこの日に開栓。 木箱入り娘のこちらの作品。 朝方に抜栓し、夕方に飲み始めました。 私的には2度目となるこちらの作品は、かのロバート・パーカーjr.をして「スペインのペトリュス」と言わしめた作品のようです。 確かに、濃厚なテイストで甘味が多く言ってみれば大味の作品も多いテンプラニーリョにして、こちらの作品は甘味は抑え寧ろ酸味とのバランスに心を砕いたような作風であり、立ち上る芳香の量とエレガントさも加わって、実に落ち着いて雄大でありながらもとても優雅な作品でもあると思います。 テンプラニーリョをここまで昇華させることが出来たのは、きっと相当な試行錯誤と熱意があったからこそ辿り着けた高みからの景色なのだと思います。 スペイン最高峰の作品の1つと申し上げて差し支えない素晴らしい作品だと思います。 ご馳走さまでした。
Spring has come!