ワイン | Dom. Hubert Lignier Morey Saint Denis 1er Cru Clos Baulet(2013) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
えっ⁉️ 北海道ってカブトムシはいないのですか?知りませんでした…。北限はどの辺なんだろう? しかし、温暖化でそのうち進出するかも?
としひこ
としひこさん 元々北限は青森だったのですが、最近は温暖化&飼育個体等の野性化で、釧路以外は存在しているようですね。 白樺の害虫になってしまっているとか(-。-;
Nori81☆
既に生息しているのですね。しかも害虫…(@_@;) 生態系がどんどんおかしくなっていますよね。東京でもクマゼミが鳴いてるしなぁ…。
としひこ
としひこさん 調べるとカマキリまで北海道にいるようで、驚きました!都内もワシワシ鳴いてますよね。 固有種が見られなくなるの問題でしょうか。
Nori81☆
夏休み〜!ですので良いワインを。 ユベール リニエ MSD 1er クロ ボーレ 2013年。 ランブレイの麓の畑です。 ラズベリーやチェリーに、ブラックベリーの香りでスタート。段々とアイアンや少しミート、ミントやチョコレート。 赤黒果実に、滑らかなタンニンと綺麗な酸味が寄り添い、力強さの中にもエレガンスのあるワイン。 夏休み一日目はカブトムシ観察へ。北海道にはカブトムシが居なかったので、野生のカブトムシを初めて観察できました(^^)
Nori81☆