ワイン | Dom. de Veilloux Cheverny Rouge(2015) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
美味しさ105%(°∀°)ノ
カボチャ大王
ステーキもワインも 勿論美味しそうだけど takeowlさんのハンバーグも 見たいなぁ~(≧∇≦)♥
みか吉
でた105%!ほんと美味しさMax超えですね✨ またまた完璧な焼き色のステーキに、美しく切り揃えられたトマト&グレープフルーツサラダ… 参りました♪( ´θ`)ノ♡
-
カボチャ大王さん カボチャ大王さんも飲まれて ましたよね〜 美味しさ105%のこのワイン♪
takeowl
takeowlさんのコメントを読むと 無性に飲みたくなります〜〜(*´Д`*)
華奈
みか吉さん ありがとうございます✨ ハンバーグですよね〜 かしこまりました♪ 次の赤ワインを開ける日には ハンバーグを作りますとも。 この日は節約して美味しい ハンバーグを作るって事前に奥さんに 言ってたので怒られました(笑) 挽肉買おうとして ついステーキ肉に手が〜〜(笑)
takeowl
miho_vinoさま あはは〜 インポーターさんの公式資料でも たまに、んん?!ってのも ありますね♪可笑しいですよね〜 ありがとうございます✨ トマトとグレープフルーツの サラダに触れていただいて 嬉しいです✨ 切って剥いて並べただけの サラダですが 我ながら綺麗で美味しそっ❤︎ と、いつものように自画自賛して おりました♪ ステーキとサラダって 手間かけずに直ぐ出来るし 旨旨だし最高なんですけどね〜〜 …… しかし、我が家のお大臣さまから “節約の為に挽肉料理を作るべし” とのガイドラインが示されたばかり でしたので、綺麗なサラダ出来たよ〜 とステーキ写真と一緒に写メしたら 「材料費はいくらなの?」から始まる 長いお小言メールと「かような消費行動が 続くようであれば予算削減致します。」 との行政指導を賜りまして、 ちょっと凹んでおりましたので miho_vinoさまのコメントに ささくれだった心を癒されておりました。 お肉もサラダも旨旨でしたっ❤︎ やめられるかいなっ♪(酔ってます 笑)
takeowl
華奈さん ありがとうございます〜? 華奈さん、いけません。 ワタシのコメントは全くあてに ならないテキトーコメントですので 酔ったオッさんの戯言として 認識していただく必要がございます♪
takeowl
105%(笑) 100%超に好かれていますね(^^) 甘酸っぱさとスパイシー感がお肉に合いましたか。 ステーキソースが何ですかね〜。 美味しそう♪ シュヴェルニーでもコーて呼ぶのですね。
Masanari
キター! グレープフルーツマジシャン 笑。
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene
サラダいつも丁寧なお仕事ですねー(^^) お肉も食べたいです〜(^^)
アトリエ空
ふふふって 105%ワイン ちょっと気になる〜(๑˃̵ᴗ˂̵) ステーキ ウマッ!そうですね!
wapanda
Masanari様 前の100%超えのワインは なんだったかな?と見直してみたら BMOさんのポルトガルの ペットナットでしたが、その時は 確かBMOさん公式ではなくて ネットで検索から拾ってきた不確かな 情報でしたが、今回はヴァンクゥール さん公式でしたからね〜〜 お肉のソースはピノとガメイから イメージする甘酸っぱさと相性 良さそうな、玉ねぎみじん切りと 赤ワインとバルサミコを煮詰めて バターと刻んだ豆豉、最後に 甘酸っぱさプラスの香りつけに クレームドカシスをちょっぴりの ソースでした♪ あと 義母お手製の山ワサビペーストも 添えてます♪ コーはマルベックと同じでしたっけ? (うろ覚えです 笑) イメージよりスパイス感あったのは コーの仕業かしらん。
takeowl
PdCVさん あはは〜 ありがとうございます✨ 実は服用している高血圧の薬は グレープフルーツと相性悪くて (効き過ぎるらしい)控えて 下さいと言われているのですが、 美味しそうなグレープフルーツを 見ると食べたくてムズムズします♪ コレはクリスタルというルビー種の ブランドグレープフルーツらしいの ですが、食べた事なかったので つい買ってしまいました♪お味は 期待した程ではなくて、やっぱり メロゴールドの方が好きかな〜
takeowl
アトリエ空さん ありがとうございます✨ お肉は手間がかからないので、つい サラダに手間かけてしまいました♪ 1人暮らしするようになって 確実にお肉の出番が増えてます♪ だって 簡単直ぐ出来て美味しいですもんね〜 肉食系の娘たちからは、また1人で お肉食べて〜とブーイングされてる そうです(笑)
takeowl
wapandaさん 可笑しい105%ワイン♪ なかなか美味しかったですよ〜 甘酸っぱさに、奥にちょっぴり スパイス感♪ コレはお肉に甘酸っぱソースが 相性バッチリでしたよ♪ wapandaさんのウンマそうな スロウクッキング?のロービー ともあいそうでしたよ〜〜
takeowl
ニクーヽ(*´∀`)/お肉~♡ やばい♡めっちゃ美味しそうです! 怒られるって…笑 一体いくらの高級お肉を買ったんですかっ♪ お肉と果実味たっぷり酸とスパイシーなワインが良く合いそうですね~♡
きー
きーさん えへへ〜 お肉、美味しかったですよ〜❤︎ 別に特にお高いお肉で贅沢した訳でも なかったんですけどね〜 1,000円ちょっとのお肉が30%オフに なってましたし。 でも、ワタシ1人じゃなくて 食べ盛りの肉食女子3人と奥さんが 食べると考えると、家計を預かる主婦 としては贅沢千万な感じでしょうか。 挽肉料理のハンバーグで食費削減する って宣言して、飯島奈美さんの ハンバーグのレシピを写メして貰って ましたしね〜(コレも昔のdancyu) んな訳で絞られました(笑) だって暑くて疲れたし〜許してっ(笑) このワインとお肉、ぴったりでした♪
takeowl
ドメーヌ ド ヴェイユー シュヴェルニー ルージュ 2015 ピノノワール75%、ガメイ25%、コー5% (ヴァンクゥールさん公式資料からですが 合計すると105% 笑) ふふふ〜 素敵な100%超のワインがまたありました♪ 不思議セパージュの なかなか美味しいワインです。 ラズベリーと大ぶりで果肉しっかりの アメリカンチェリーを思い浮かべる香り。 味わいもチャーミングな甘酸っぱさと 後味には思いの外スパイシー感あります。 ハンバーグにあわせようと思ってましたが 暑くて仕事中に茹ってましたら面倒くさく なっちゃいましてステーキに変更! ジャガイモとしめじのアンチョビバター、 トマトとグレープフルーツのサラダ、 にあわせていただきました。肉うまっ❤︎
takeowl