Lous Grezes Les Elles写真(ワイン) by みか吉

Like!:64

REVIEWS

ワインLous Grezes Les Elles
評価

2.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーション
    飲んだ日2019-08-15
    飲んだ場所
    買った日
    買った場所
    購入単位
    価格帯
    価格
    インポーター

    COMMENTS

    みか吉

    思いがけず届いた本の贈り物♡*゜ 本を通して心の一部を交換したような そんな気恥ずかしさとロマンティック 私が好きなものを知ってくださっている喜び 本をなぞるように新潟県へ ❥手仕事❥の温もりを感じたくて 出掛けてみます。その6。 本には載っていない佐渡島へ寄り道。 ❥❥ワイン醸造家でフランスから移住したジャン・マルク・ブリニョさんと聡美さんが営むビストロへ。 2杯目は、ボトルでいただきました♡*゜ ローヌのドメーヌ・ルス・グレゼス レ・ゼル'17 シャルドネ これも、すっごく美味しくて 好みでした♡(*゚O゚*)))) これ、シャルドネ? 最初は辛口のシトラス&ビワ蜜 時間の経過と共に変化して オレンジワインのニュアンスたっぷりに! 一言で言い尽くせない 溢れる旨味と 美味しい香り シ・ア・ワ・セ~*¨*•.¸¸♪フニャ あっという間にタクシーがお迎えにきてくれました。 ジャン・マルクご夫妻が両手を振って見送って下さいます。 そして、聡美さんが 本当は、私たちのワインをプレゼントしたいけど、今はないからこれ と言って自家製のジャムを持たせてくださいました。2つあります。私の分まで…。゚(゚´ω`゚)゚。 ありがとうございますーーー⤴⤴ Bくん。喜ぶだろうな♥ そして、来たばっかりだけど 翌日の朝一番で帰ります。 帰りは高速艇が取れました笑♥ 1.5時間! 朝ご飯に笹団子~(,,>᎑<,,)♡

    みか吉

    羨ましい(*⁰▿⁰*)

    ジュゼッペ

    ジュゼッペさーん かなり…遠かった…デスが 頑張りましたぁ~(*`・ω・)ゞ お盆は、観光客と帰省の方とで ごったがえしていました… 静かな時に~ 温かく迎えてくださいました♥

    みか吉

    このお店に行くためにだけに船で渡ったんですね(^^) そして素敵な出会いとお土産。 なんか旅したくなってきました。 お休み終わったけど 笑 今回は旦那さんの登場が少なくて、それだけちょっと残念 笑

    ピノピノ

    ピノピノさん 船ね!高額でした!こっちの4倍!笑 それだけ遠いんだとも思いました… でも、楽しかったかなぁ♬♡*゚ 何言ってるの~ 素敵な山に登ったじゃないですかぁ~⤴⤴ 真似できないホリデーです~ あっ主人?笑 この夜に、明日は一番で帰るぞって…東京で行きたいとこ探しとけ!だって( ºωº )… えっ???東京行くの??? 新潟のお蕎麦は? 食べたいって言ったでしょ? お店調べてたのに… って感じでした(>ㅅ<)w

    みか吉

    そーそー、 無いんですよ、くまコーラは。 ↑ 誰やねん(笑) それより激レアなジャムにもキュンキュン❣️ そして続きにドキドキ( ⸝⸝⸝⁼̴́◡︎⁼̴̀⸝⸝⸝)

    toranosuke★

    お蕎麦屋さんは「蕎麦 茂左衛門(もぜむ)」さんですか(?_?; 自家製のジャムを頂いたみか吉さん☆の喜びが伝わってきます٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 東京はどこかに⁉気になります~(≧∇≦)bがご主人様がご一緒だと思うようにいきませんよね!わかります!

    meryL

    トキの淡いオレンジ色の羽の色って好きなんですよね(^^) いいなぁ、佐渡島♫ 突然の予定変更で東京でしたか(笑) でもちゃんとご主人の食べたいとおっしゃっていたお蕎麦のお店を調べるみか吉さん、優しいですね(*^^*)

    Yuji♪☆

    良いですね♪ 私が佐渡に行った時は、ちょうど定休日でブリニョさんのお店には行かれませんでした。そろそろワインができる頃かと思いましたが、デビューは来年か再来年ぐらいですか?

    iri2618 STOP WARS

    toranosukeさん お隣りの若いご夫婦は、くまコーラを飲んでいたのに、お持ち帰りもしてました! 佐渡で3泊もするって言ってたから、ホテルでゆっくり飲むのかも~ ジャムは、自家製で作って、売っているのだと思います。うちのラベルがあるんだけど、タクシー来ちゃったから貼れなくて~って 嬉しいですよね。じーん( ´•̥̥̥ω•̥̥̥` ) 昨日、食べたくなったけど、まだBくんに渡せてないから、先に食べるのも気がひけて、まだ味見してません。無添加✨っていうことを強調してました♥

    みか吉

    meryLさん Bくんのおかげで、私までジャムをいただけたり、親しみを込めてお話をしていただけたりして感無量です。゚(゚´ω`゚)゚。♥ お蕎麦は、そう!そこも調べてました!!3つくらい調べてたんです。でもどこも11時からしか開かなかったから、結局流れました。 主人が一緒だと…(๑>ฅฅ<๑)ププッ♪meryLさんの苦労話が聞きたくて仕方ありません(´゚艸゚)∴ブッ♥

    みか吉

    Yujiさん 淡いオレンジなんですかぁ~⤴⤴見たかったなぁ 結局、トキを見ることはできませんでした。旅館の方がトキの帽子を被って見送って下さいました(-^艸^-)カワイイ そうなんです!結局新潟の町並みを拝見せずに… お蕎麦は、自分が美味しいの食べたかっただけですよ~(,,^_^,,)笑♥

    みか吉

    ここまで見せてもらってみか吉さんの旅はやっぱり大人の旅だなぁ..(´▽`) って、 なんか尊敬しちゃいました。 皆さんそれぞれの人情が滲み出ております.. ご主人様もねっ 笑。

    Prosecco di Conegliano Valdobbiadene

    iriさん んーーー。難しそうでした。葡萄が足りないから、畑を増やしたいけど、いい場所がないみたいでした。だから醸造の機械?道具?なども買えないって… みんなで待ってますね~って言ったら「ボクモボクモ~」ってブリニョさんがおどけながら日本語で言ってて… とにかく時間がかかる仕事なんだって… 息子さんはお二人ですか?って聞いたら、二人ともワイン造りに向いてるかもって聡美さん。 手仕事に焦点を当てながら回ってみて思うのは、どこも一人じゃなくて協力体制がありました。技術を生かす販売までのデザインがナイスアイデアでした。 本当のところは、全く分かりませんがタクシーの運転手さんや旅館の方と話していても、ブリニョさんのことやビストロのことをみなさん余り知らないんです。 このことだけがすごく心配になりました。本当はうまくいっていて、私の取り越し苦労だといいなぁ~

    みか吉

    Prosecco di Conegliano-Valdobbiadeneさん えーーーーーーーΣ╰(°ㅂ° )╯ 大人♥ 大好きな誉められ方しました笑 尊敬は言い過ぎです~ えーーーーーーーΣ╰(°ㅂ° )╯ 主人の株が上がってる… えーーーーーーー不思議…? あっ。人情といえば、出会った人がすごくよかったです。カーブドッチのフレンチは、美味しくなかったけど、フロアーの方には本当によくしてもらったし、売店の方にも!!そういうちょこちょこっとしたふれ合いで旅の印象って変わりそうな気がしました。 新潟ありがとう♥って感じです♥♥

    みか吉

    可愛らしいテイスティングコメントの数々にほっこりしちゃいました(・∀・) フォローさせていただきます!

    タロウかもね

    ワインを巡る旅だったのですね 逢いたい人達が居て 頑張ってる人の暮らしぶりを伝えて 逢えなくても お互いの思いを繋ぐ旅 そんな旅に一緒に歩いてくれるご主人も 一緒に行きたいと思えるみか吉さんも 素敵・:*+.・:*+.です

    マサコ

    タロウかもねさん (*ฅ́˘ฅ̀*)お名前おもしろいですね~♥ フォローありがとうございます♪ 私…おばちゃんなのに…かなりバカなので呆れることいっぱいあると思いますが、よろしくお願いしまーす(,,>᎑<,,) 私からもフォローさせてください!

    みか吉

    マサコさん 心のこもったステキなコメントに…じーん♥( ´•̥̥̥ω•̥̥̥` )♥ 主人は、本当によく付き合ってくれたと思います。 本をいただいたお礼投稿でしたが、書くことでより分かることもあって…自己満足の世界ですが…充実していました。 マサコさんのように好意的に見てくださる方に救われます♥じ~ん♥ありがとうございます~ヽ(;▽;)ノ

    みか吉

    素晴らしいご旅行でしたね✨ いいなーーー 夫婦2人でこんな素敵な旅行に ワタシも行きたいな〜〜 その前に みかさん夫妻みたいな素敵な 夫婦にならないとなーー(笑) Bくんにも素晴らしいお土産に なりましたね✨ めちゃめちゃ嬉しいでしょうね〜 Bくんバーポストも楽しみです♪

    takeowl

    ↑ 間違えました! みか吉さん夫妻ですっ スミマセンっ!!

    takeowl

    takeowlさん いえいえいえいえ… 素敵ご夫婦は、大王さまかtakeowlさまかっていう皆さんの常識的な認識です~⤴⤴ Bくん、なんて言うかなぁ… 多分、フツーに言葉少ない感じかなぁ… 率直だし正直なので想像つきません。 早く持って行きたいなぁー 明日の仕事が邪魔だなぁー(>ㅅ<)

    みか吉

    素敵でウットリしてしまう旅行記に 現実的な質問で申し訳ないのですが、佐渡の食べ物は何が美味しいですか? やっぱり海産物?

    コジモ3世

    コジモさん それが…ホテルも泊まるだけで何も食べてないからよく分からなくて… 聡美さんが出してくれた魚介はどれも美味しかったですよ~ ホテルの方には、なんで食べずに帰るの~って叱られました。うちのお米を食べてほしかったぁ~って! タクシーの運転手さんにはワインより日本酒って言われたかなぁ~

    みか吉

    素敵な本と、それを元にした素敵な旅でしたね(^^)

    bacchanale

    最後まで心のこもった素敵な旅でしたね✨ジャムがみか吉さんの食卓でどの様に活躍するのか楽しみ♪ こちらのワイン、みか吉さんが好きそうですね〜私も味わってみたいなぁ〜。 ところで、くまコーラは佐渡ヶ島で作られているのですか?٩( ᐛ )و←ムチすぎる(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

    mamiko·˖✶

    bacchanaleさん vinicaあっての旅程でした! すごく楽しくて みなさんに感謝しています♥♥♥

    みか吉

    mamikoさん くまコーラは、 ブリニョさんが醸造に関わっています!ブドウも醸造場所も北海道だったような… オリジナルってあったでしょ! あれは、使うブドウというか畑が違うらしいです~

    みか吉

    みか吉
    みか吉

    OTHER POSTS