Like!:30
4.5
オーストラリア タスマニア シャルドネ 2017年 S$39 (59-20) 黄色い柑橘果実、青っぽいハーブ、ジンジャー?、バター、塩クリーム。 口に含むと、グレフルに塩を振ったような、柑橘フルーツの甘酸っぱさに塩味の効いた味わい。 程よく粘性があって詰まったエキスにオレンジの皮のようなビターさ。 樽由来のクリーミーさと塩っぽい旨味が相まって、リッチかつ豊満な広がりを見せる中間。 全房から?のスパイシーな風味。 余韻にはフルーツの膨らみが増してボリューム感があり、そこにハーブの様なグリーンノートが心地よいフィニッシュ。 いやービックリ! 香りをとった瞬間、数年前に飲んだコート・ド・ボーヌの有名なドメーヌの有名な産地の白ワインを思い出しました。 …って、どこの誰だよって感じですけど笑 確かムルソーの1erだったような。。 冷涼さを思わせる抑制されたエレガントさと果実のふくよかさが両立してて、そこにしっかり目の樽化粧が施されてる感じ。 コスパ◎だわ〜このお値段で買えれば(^ ^) 同じ造り手さんのピノ・ノワールも買ったので近々飲んでみます♪
Toshio Iimura
いいですね〜✨ 私もそのシャルドネ大好きです。 ワイナリーに行ってもなかなか買えないんですよ。 まさかここで見かけるなんて。 シンガポールですか?
LaraMoon
Laraさん、 はい、シンガポールのCold Storageってスーパーで買いました(^ ^) このスーパーは特にOZワインの取り扱いが多いんです。 ホントこの子はスゴく美味しくてビックリしました!
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
オーストラリア タスマニア シャルドネ 2017年 S$39 (59-20) 黄色い柑橘果実、青っぽいハーブ、ジンジャー?、バター、塩クリーム。 口に含むと、グレフルに塩を振ったような、柑橘フルーツの甘酸っぱさに塩味の効いた味わい。 程よく粘性があって詰まったエキスにオレンジの皮のようなビターさ。 樽由来のクリーミーさと塩っぽい旨味が相まって、リッチかつ豊満な広がりを見せる中間。 全房から?のスパイシーな風味。 余韻にはフルーツの膨らみが増してボリューム感があり、そこにハーブの様なグリーンノートが心地よいフィニッシュ。 いやービックリ! 香りをとった瞬間、数年前に飲んだコート・ド・ボーヌの有名なドメーヌの有名な産地の白ワインを思い出しました。 …って、どこの誰だよって感じですけど笑 確かムルソーの1erだったような。。 冷涼さを思わせる抑制されたエレガントさと果実のふくよかさが両立してて、そこにしっかり目の樽化粧が施されてる感じ。 コスパ◎だわ〜このお値段で買えれば(^ ^) 同じ造り手さんのピノ・ノワールも買ったので近々飲んでみます♪
Toshio Iimura