ワイン | Ca' Bianca Barolo(2010) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
いいですねー、バローロ♪ 2010もなかなか良い年ですよね。 ちょうど飲み頃を迎えた感じでしょうか(^^)
Da Masa
Da Masaさん 飲んでま〜す。 久々のバロちゃん、美味しいですよ。
Hiroaosta
いいの開けられてますねー Barolo!!✨(^^)
アトリエ空
アトリエ空さん こちらで発見&捕獲した 唯一のバローロです。
Hiroaosta
さ、里ちゃんも!ちゃんとイタリア の、飲みます(*´艸`*) 表現も参考になります♫ 素晴らしさが、伝わり、、 飲みたくなりました!
里ちゃん
里ちゃん とても良いドルチェットを 飲まれてましたね。 イタリアワインも 是非楽しんでみて下さい。
Hiroaosta
私もこんなバローロをサクッと選べるようになりたいです❗ エチケットもカッコいいですね❣️ The 男子‼️って感じ✨
marie.
marieさん 私はイタリア ワインの極一部しか 分かりません。 marieさんの方が幅広く 美味しいワインをご存知です。 marieさんのポストは、 とても勉強になってます。 バローロは一般的に男性的な 力強さがありますが、 このバローロは、比較的柔らかい 味わいでした。
Hiroaosta
見たこと無いバローロ。大連では唯一なんですね。
ひろゆき☆☆
ひろゆきさん そうなんです。 何軒か回りましたが バローロはこれだけ。 切ないです。
Hiroaosta
Tenimenti Ca’Bianca Barolo 2010 テニメンティ カ ビアンカは ラモッラ村のワインナリー。 標高が高く石灰質に 富んだ土壌で アロマ豊かなワインに仕上がる。 茶色を帯びたガーネット色、 チェリー、ベリー、スパイス、 レザーの香り。 チェリーの凝縮した果実味が 広がる。とても良い香り。 タンニンはバローロにしては マイルド。 エレガントな風味の余韻が 長く続く。 こちらのショップで見つけた 唯一のバローロ。 せっかくのバローロなので 大好きなパルミジャーノ、 パルマのプロシュート、 新鮮なポモドーロを準備。 美味しい日曜の夕方。
Hiroaosta