ワイン | Poggio Le Volpi Epos(2012) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
お疲れ様でしたーー!!!(=゚ω゚)ノ このフラスカーティ、どんな感じですか??濃そうですね!
yutaro☆
ありがとうございます(^-^ゞ 少し疲れましたー(笑) グラスに注いだ写真も撮れば良かったですね(>_<) おそらく遅積みなんでしょうかね...黄色~黄金の色あいで、ふくよかな完熟した果実と しっかりとしたコクをもつ重心の しっかりとしたワインでした。 あまり冷やすと コクが苦味となって現れる気がします。
コジモ3世
お疲れ様でした。私は、勉強ワインの残務整理中で、当分新しいワインは開けられません(涙)
iri2618 STOP WARS
iriさん 先ほど投稿見てビックリ! 受験していたのですね(^^)d 自分も昨夜 冷蔵庫開けたら 試験前にソムリエさんからいただいた ミュスカデ、シラーズ、豪シャルドネが転がってました(笑) 体がイタリアワインを無性に欲してたのでコレを開けてみました。 iriさんも お疲れ様でした。
コジモ3世
コジモ三世さん、おつかれさまでした。 リラックスした気分で、お好きなワインが楽しめますね (*^^*)
pochiji
pochijisanさん コメントありがとうございます(^-^ゞ 結果は どうなるかわかりませんが、好きな事にこれだけ真剣に取り組んだ自分を少しだけ褒めてあげたいです(*^^*) 試験終了後 ホッとしすぎ、ワイン大量に買いこみ財布スッカラカンです(笑)
コジモ3世
コジモ三世さん、ソレ、わかります‼ 私も 以前、公的資格を取得するとき、7ヶ月ワイン断ちしまして、受験後の反動は、すごかったです(笑)
pochiji
7ヵ月とは凄いですね!
コジモ3世
コジモさん ほんとに、お疲れ様でした。ゆっくりワインを味わって頂きたいです(o^^o) 中部イタリアは、遅積みシッカリ系の白、けっこうあるんですね。ぼくもマルヴァジアのどっしりしたワイン飲んだとき、これも時には良いなーと思いました。 イタリア品種を久々に欲する気持ち、なんだか分かります!不思議ですよね〜、ミュスカデもシラーも、マルヴァジアもサンジョヴェーゼも、同じぶどうなのに。 ワインって、つくづく深いなーと思います!♡
yutaro☆
yutaroさん イタリア品種はニュアンスはおろか、名前すら聞いたこともないものまでありますからね(笑) そういえば 試験の白ワインの8個の品種選択肢の中にマルヴァジアがあったのには 小声で マジかよ!って呟いてしまいました(笑)
コジモ3世
コジモさん えー!!マルヴァジアに陽の目が当たってる感じがして、なんだかイタリア好きとして勝手に嬉しい感じですよ笑 たしかに、マジかよってなるかもですが笑 ぼくだったら分からなそう〜( ̄▽ ̄)!
yutaro☆
イタリアの白 解禁っ!(笑)
コジモ3世