ワイン | Valle dell'Acate Tenute Ibidini Insolia(2016) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
高円寺は人で溢れていますか?
toranosuke★
この辺りは銭湯はほぼないですねー! スーパー銭湯はあるけど。(^^)
アトリエ空
取り付けるのが大変だっただろうな〜!と思ってしまいました! 煙突に登ったのでしょうか❣
meryL
toranosukeさん 自粛の最中で、都心に人がいなかった時も賑わっていたので、今も賑わっております(・∀・) 感染者が増えなければ良いけど^^;
bacchanale
アトリエ 空さん この辺りはまだ銭湯が残ってます。 とはいえ、昔に比べたら少なくなったそうです。
bacchanale
meryLさん そうですね…。 少なくとも、一年中つけっぱなしではないので、どなたかが作業しているものと思われます…。
bacchanale
つげ義春の漫画で、煙突掃除人の悲哀を書いたのを読んだことがあります。 誰も知らないですね・・
糖質制限の男
糖質制限の男さん 「ねじ式」だけなら読んだ事があります。 …ぶっ飛んだ作品でした。 それ以外は読んでません(・∀・)
bacchanale
大家族ですね〜(^^)♪
ほろ苦ココア
ほろ苦ココアさん そうですね。 最近、こういう立派な鯉のぼりをあまり見ないので、なんだかちょっと新鮮でした。
bacchanale
シチリアの白。ヴァッレ デラカーテ テヌータ イ ビディ二 インツォリア。ヴィンテージは2016年。白桃に黄桃の香り。割と膨よかな果実感。後から石灰を含むミネラル感。ほんの少しだけ蜂蜜。南国のワインの雰囲気もありながら、魚介類との相性も悪くないような雰囲気のあるワイン。 最後の写真は高円寺近辺を歩いていて見かけた鯉のぼり。日付は5月3日でした。銭湯の煙突を使っての鯉のぼりは、コロナ禍にあり外出自粛を要請されて閉塞感が漂う中で、少し心に潤いと癒しを与えてくれるものでした。
bacchanale