ワイン | Strohmeier Rosé Sekt | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
良いニュースはなかなかないですね^^; 今日はDa Masaさんのお店から何点か料理をテイクアウトの予定です(^^) それに合わせるべく、抜栓したワインが期待外れだと哀しすぎます(T ^ T)
bacchanale
良いニュース、なかなか無いですね~(>_<) せめて泡を飲んで気分を上げたくなるお気持ち、良く分かります。期待に反して、パットしない泡だったんでとはヽ(;´ω`)ノザンネン 早めの梅雨入りでしょうか? そして、こちらの家の工事は日本ですか? 工事が終わったとたん、別の場所の不具合が起こりませんように(*-ω人)メキシコアルアル
ひろ1972
私が飲んだシュトロマイヤーのロゼ・ゼクト、めっちゃ美味しかったですが…自然派の宿命で瓶差というかムラがあったのでしょうか? 残念でしたね(>_<)
iri2618 STOP WARS
バッカさん 良いニュースはなかなかないですかぁ(。ŏ_ŏ) マサさんのお料理も合わせたワインもワンダフルだった話が聞けるのを楽しみにしています!
ぺんぺん
ひろ1972さん 良いニュースはなかなかないですかぁ(。ŏ_ŏ) 我が家の騒音被害はメキシコです。 上下フロアの間もしくは床下に防音材が入っていないのは、以前住んでいた古い物件も今回の最新物件も同じ。 メキシコ人には気にならないのかな⁇
ぺんぺん
↑追記 このワインはややドライフルーツ的であることは理解していたのですが、今回のはそこに終始してしまいました(*'ω'*) 枯れ感の中にも生きてる感じがあればよかったんですけど(´v_v`)
ぺんぺん
iriさんは絶賛でしたね! 以前試飲会で飲んだシュトロマイヤーの泡が気に入ったはずだったので飛びついて買ってみたのですが、そうだけど違う…という感想でした。 メキシコへの輸送の問題だったのか、個体差なのかは不明です。購入したのは自然派ワインバーなので、メキシコにしてはきちんと冷蔵庫に入って保管されていたんですけどね。
ぺんぺん
なんかいいニュースが少ない今日この頃。゚(。ノω\。)゚。 せめて私のテンションを上げてくれるはずの今日のワインは、思ったほどでもなく…Σ(*'д'*) オーストリアの過激な⁈自然派、シュトローマイヤーのロゼ泡 冷やし方が足りなかったのか、開けたら思いっきり吹きました゚(∀) ゚ 色は上澄みはサンセットカラーですが、瓶底付近は枯れた感じの色 果実味は干し柿やドライデーツ(ナツメ) ドライフラワー 酸は太くしっかり パンの香りも 地味旨系 我が家の工事が終わって静寂が訪れたのも束の間、今は上の階の工事がうるさくてうるさくて(´༎ຶོρ༎ຶོ`) 夫の仕事に差し障るレベルなので、どうしてもという時に工事の中断を申し入れたら、オーナーからとお菓子の詰め合わせが届きました アラビアンスイーツのようで、美味しいんだけど、二人暮らしなのに66ピースもの甘くてオイリーなお菓子は多過ぎ 誰かにお裾分けしたいけど、コロナのせいで気安くできず… 糠漬け講座を受けた友人に聞いて漬けてみたアボカドは美味しかった!
ぺんぺん