ワイン | 五一わいん 竜眼 | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
娘さんのご卒業おめでとうございます㊗️ 栗の香りのブランいいですね(*^▽^*)
wataru_
ご卒業おめでとうございます☆ 卒業式は無事執り行われたのでしょうか?
Nori81☆
お嬢様お誕生日おめでとうございます。 栗と言えば龍眼。 勉強になります!
vin-be 1.1
お嬢様のご卒業、誠におめでとうございます✨㊗\(^∀^)/㊗✨ 栗と言えば龍眼ですよね♪ ‥‥ て、龍眼飲んだ事ないので分かりませんが、ピピーンとなって直ぐに用意出来るNoraさんのセラー(地下倉庫?)が凄過ぎます♥
カボチャ大王
wataru_さん ありがとうございます。 こちらブランはブランでもモンブラン^_^。 栗の香りに「くり」ーみーさがあり^_^、 モンブランの味がするワインなのでした。
Nora
Nori81さん ありがとうございます。 残念ながら、親の出席は禁止。 3年生だけの卒業式。 後輩たちに会えなくて、娘は残念がっていました。 記憶に深く刻まれる卒業式になってしまいました。
Nora
vin-beさん ありがとうございます! 龍眼、いちどお試しください^_^。
Nora
カボチャ大王さん いつも盛大に祝っていただき、ありがとうございます! 栗といえば龍眼です。間違いありません^_^。 今回はセラーでも地下でもなく(地下があったのは前の家ね〜)ガレージからでした^_^。 北海道のガレージは素晴らしい冷え具合です^_^。
Nora
ところでNoraさん、小鹿さんには突っ込まないんですか?きっと待ってますよ!笑 お誕生日、ちゃいまんがな♥ !!( ´Д`)っ))Д゚)・∵
カボチャ大王
カボチャ大王さん いや、待っているとは言い切れず…。 グッジョブ^_^?
Nora
五一ワイン 龍眼NV 娘の卒業祝い。 妻が赤飯を。赤飯に栗が入っていた。 ピピーン! 栗といえば、龍眼でしょ! スクリューキャップ。 トップから栗の香り。 うん!栗に合う〜^_^。 もう一品。白ワインで煮込んだ豚バラ、キャベツとともに。 こちらもさすがに白ワインで煮込んだだけあって、龍眼とよくマリアージュ。
Nora