The House of Independent Producers Bacchus Vineyard Merlot写真(ワイン) by ピノピノ

Like!:66

LLL

REVIEWS

ワインThe House of Independent Producers Bacchus Vineyard Merlot(2012)
評価

3.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーション
    飲んだ日2017-11-04
    飲んだ場所
    買った日
    買った場所
    購入単位
    価格帯
    価格
    インポーター

    COMMENTS

    ピノピノ

    家飲み。インディペンデント・プロデューサーズ メルロー 2012 ちょっと濃いのが飲みたくて。 ワシントン州 コロンビア・ヴァレーのこちらを買ってきました。 黒みを帯びたルビーレッド。 ブラックベリー、プルーン、クローブ、バニラ、炭、ヨーグルト、僅かにキノコとメントールの香り。 アタックは華やかな果実味が広がり、すぐにアルコールの揮発を感じます。 タンニンは豊富で滑らか、酸味もしっかりしています。 苦味やビターなチョコのような余韻で、 力強くスパイシー。 骨格がしっかりした印象。 濃いです!美味しいですね。

    ピノピノ

    L

    ワシントン州のワイン...中々売ってないんですよねー(^^;)ノミタイ やっぱり フランスやイタリアのメルローとは違った印象の様ですね(^^)

    こじも

    L

    メルロー100%ですね。 しかもワシントン州… 開けてすぐ美味しいのですか?

    toranosuke★

    L

    ワシントン州のワインですか‼︎ 未知の世界です(^^) アメリカもいろいろな所でワイン造っているんですね♫

    Yuji♪☆

    L

    アメリカのワインは、トーンが高いイメージが(1本しか飲んでいませんが…笑)あるのですが、いかがですか…

    みか吉

    L

    みか吉さん、それはワシントンだけに? ワシントーン\(^o^)/ ピノピノさんごめんなさいもう寝ます(^_^ゞ

    しんしん

    L

    ワシントンは珍しいですね~(^o^)

    ひろゆき☆☆

    L

    コジモ三世さん ワシントンは北の産地のイメージで飲んだら、僕の中では印象が違いました…。 色は明るかったですが、かなり力強かったですー。 あんまり、メルローっぽくない印象でした!

    ピノピノ

    L

    toranosukeさん そうです!メルロー100ですよ。 アメリカンメルローは僕的にアタリが多かったんですが、こちらは印象が違いましたねー。 この後どう変化するかは解りません(^^;; もっと待ちたい感じでもなかったです 笑

    ピノピノ

    L

    アメリカの第2の産地と習いましたが、カリフォルニアが90%ですからね 笑 地理的には、カリフォルニアの北がオレゴンで、オレゴンの北がワシントン。 オレゴンがブルゴーニュと同じくらいの緯度なので、ワシントンは緯度的にはかなり北ですね(^^) そのほかはニューヨーク州くらいだと思います!

    ピノピノ

    L

    ↑yujiさん

    ピノピノ

    L

    みか吉さん トーンが高いってどんな感じだろう…。 僕の中ではカリフォルニアは、果実が熟れてジャミーなイメージです(^^)

    ピノピノ

    L

    しんしんさん 相変わらず面白いですね 笑 いえいえ。全然歓迎ですよー。 おやすみなさーい!

    ピノピノ

    L

    ひろゆき☆☆さん そう。アメリカのワイン見に行って、売り場でこれワシントン州だって思って、それだけで買ってみました 笑

    ピノピノ

    L

    ワシントン、アメリカ第2位なんですね〜 そしてカリフォルニアが90%_φ(・_・メモメモ 濃いです!にそそられます〜

    ゆーも

    L

    そうなんですよ。でも、日本での流通少ない気がします。 このワインは、濃いです。の感想が一番ぴったりです 笑

    ピノピノ

    0bcfzeee normal

    オレゴン州なら飲んだことありますがワシントン州のワインは記憶が無いです。イメージ的にはUSAらしくて違和感なさそうですが…

    pump0915

    L

    Abe Takayukiさん オレゴンはドルーアンが、ピノ・ノワールでヒットさせてから、ブルゴーニュの生産者がたくさん行きましたからね(^^)

    ピノピノ

    L

    ワシントン!まだ出会えてないです。 美味しいと書かれてますが、皆さんへのリコメ読んで、微妙な感じだったのかな、と予想〜笑! アメリカのメルローは、ピノまみユージ会で飲んだワインが印象に残ってます(*ˊᵕˋ*)ナパ?

    mamiko·˖✶

    L

    mamiko♥さん ワシントンはあんまり見かけないですよね(^^) でも、アメリカ第二の産地。WE試験に出ます 笑 そうそう。バレてますね 笑 でも、美味しいと書くときは嫌いではないです。期待してたのと違ったって感じです(^^) あのワインは美味しかったですねー!

    ピノピノ

    ピノピノ
    ピノピノ

    OTHER POSTS

    • L
    • L
    • L
    • L
    • L
    • L