Like!:39
3.5
「新年ぽいラベルの泡」 アルザスのクレマン クリュール クレマン ダルザス マネキネコ ゴールドラベルNV こちらの作り手はいくつか飲んでますし、この泡も久々に頂きます ちなみにNVなので発売日は分かりませんが投稿を見ると2019年くらいからこちらに変わってる感じなので4.5年熟成した感じかなと。 まだまだ勢いのある泡ながら繊細さも感じれます アルザス品種ブレンドでピノブランが半分を占めるので香りはフレッシュなリンゴの果実ながら少し瓶内熟成のおかげもあり蜜ぽさも出てきていて個人的にフレッシュ過ぎず、かと言って熟成過ぎないちょうど良い飲み頃で落札する前に予想した通りに満足な味わい♪ あとリサイクルショップで見つけたリーデルのヴェローチェシリーズのシャンパーニュグラスの縁が本当に薄くてグラスを通さずに口に含んでる具合が素敵ですね(^^) お惣菜のタラの芽の天麩羅やブリの天麩羅(イタリアンソルトをかけて)などの揚げ物に合いました! ただ調べたら自分が飲んだ数年前の3千円くらいよりも値上がりし4千円くらいに 少しコスパは悪くなりましたが、例えば友人との食事会とかで猫好きな人ならバッチリなラベルとなかなかの味わいなので(猫ラベルワインとしては入手はしやすいですし)覚えておいて損はないかな。
YD
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
「新年ぽいラベルの泡」 アルザスのクレマン クリュール クレマン ダルザス マネキネコ ゴールドラベルNV こちらの作り手はいくつか飲んでますし、この泡も久々に頂きます ちなみにNVなので発売日は分かりませんが投稿を見ると2019年くらいからこちらに変わってる感じなので4.5年熟成した感じかなと。 まだまだ勢いのある泡ながら繊細さも感じれます アルザス品種ブレンドでピノブランが半分を占めるので香りはフレッシュなリンゴの果実ながら少し瓶内熟成のおかげもあり蜜ぽさも出てきていて個人的にフレッシュ過ぎず、かと言って熟成過ぎないちょうど良い飲み頃で落札する前に予想した通りに満足な味わい♪ あとリサイクルショップで見つけたリーデルのヴェローチェシリーズのシャンパーニュグラスの縁が本当に薄くてグラスを通さずに口に含んでる具合が素敵ですね(^^) お惣菜のタラの芽の天麩羅やブリの天麩羅(イタリアンソルトをかけて)などの揚げ物に合いました! ただ調べたら自分が飲んだ数年前の3千円くらいよりも値上がりし4千円くらいに 少しコスパは悪くなりましたが、例えば友人との食事会とかで猫好きな人ならバッチリなラベルとなかなかの味わいなので(猫ラベルワインとしては入手はしやすいですし)覚えておいて損はないかな。
YD