ワイン | Icardi Tabaren Barbera d'Asti(2021) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
こちらのワイン、昨年飲みました〜(^∇^) 確かに若さがありましたね。 ただ個人的に複雑さは感じて、好みでしたので また買おうと思ったワインです。 最後の写真の業の字の上部が温泉マークは なんだか良いですね。 一生懸命考えたんやろな〜とほっこりしますね。 なんとなく業という文字を調べたら、 部首木へん‥へ〜っとなちました
nekosukiiiiii
nekosukiiiiiiさん この価格だと思うと、結構頑張っているというか、良いワインかなと思います(^^) 業は木へん…。なるほど(・∀・) それは認識してなかったです^^; そのうち、中学生の娘に知っているか聞いてみます 笑
bacchanale
おはようございます❢ 私も業の文字に(˶ᵔᵕᵔ˶) この様な遊び心があるお風呂さん!入ってみたくなります〜 業…部首木へん………しりませんでした(´ロ`ill)
meryL
並の湯?(・∀・)←心がささくれてる人
盆ケン
こちらの銭湯の壁画?は海の波の絵が描かれているのか気になります〜(^^)
めえめ
meryLさん 遊び心がありますよね(^^) 生き残っている銭湯は色々な工夫をしているみたいです。 木へんはちょっと驚きでした。
bacchanale
盆ケンさん 並の湯…(・∀・) …まあ、あくまで銭湯で、温泉ではないですし、ある意味そうなのかも…です。
bacchanale
めえめさん …入ったことがないので見たことはないですが…。 「なみのゆ 杉並区」で検索して出てきた範囲では、波の絵が描かれているようです。ただ…空は青いのに、波が黄色とかオレンジ色とか…です(・∀・)
bacchanale
並は盆ケンさんに先をこされたので、浪の夢でお願いします(笑)
Yuji♪☆
Yuji♪☆さん 浪…ですか(・∀・) 力士の名前くらいにしか見ないイメージです。 力士は…この辺りでは見ないです。 単なる不摂生な雰囲気の人なら見かけますが(・∀・)←
bacchanale
イカルディ。バルベーラ・ダスティの2021年。色は縁が赤紫がかったガーネット。ブラックベリーに少しブルーベリーの果実感。少しプラムでしょうか。割としっかりとした果実感。若くて、少し軽めなバルベーラという感じです。 最後の写真は、近所の銭湯その1。「なみのゆ」の暖簾の下の線は「波」のイメージなのでしょうか。「営業中」の文字の中の温泉マークもそうですが、なんだか楽しそうです。 …入ったことないけど(・∀・)
bacchanale