ワイン | Contino Blanco(2012) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
メカジキのレシピ参考にしたいです。 ご教授頂ければ(^^)
Taku golgo
1 モッツァレラ、メカジキはペーパーで水気とる。トマトは種をスプーンで掬い、同じくペーパーで水分取りみじん切りにする。
たく
2 メカジキにオリーブオイルかけ、塩、胡椒で味付け、トマトの微塵切りのせ、乾燥オレガノ振りオリーブオイル一筋かける
たく
3 200~220に熱したオーブンで5~6分、魚が固くならない程度焼く
たく
4 アンチョビ(メカジキ大きさに応じて1~2枚)、モッツァレラ、ブラックオリーブを順に乗せ、再度オーブンで5分焼く
たく
5 生オレガノを散らしてかざる Takuさん、こんな感じです。いろどり良く盛り付けるとけっこう見映え良くなります、ご参考になればf(^_^)
たく
ご教示ありがとうございます(^-^) オーブンとは、思いませんでした‼が、アレンジしてつくレポします ありがとうございます(^-^)
Taku golgo
Takuさん アレンジレポ楽しみにしてます(^^)
たく
時間経つに従い、適度な酸味とタンニンにフルーツとハチミツの甘い香りが広がります、イイですね! スペイン白ワイン、メカジキのアンチョビとモッツァレラチーズ焼きで美味しくいただいてますp(^_^)q
たく