ワイン | Shikishima Schönburger(2018) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
(๑>ฅฅ<๑)プーッ♪面白すぎ~笑♥
みか吉
バッカナールェさんの奥様✨チャーミングですね♥(^∀^) シェンブルグなら通じますよね~✨
カボチャ大王
あれ!? このワインいい香りなんだけどなぁ(´▽`) "だったはず"になってる^_^;
Prosecco di Conegliano Valdobbiadene
ブハっっ!笑 面白すぎます!!(^^)
アトリエ空
みか吉さん 酔っ払って、色々なところがいい加減な感じになっておりました^^;
bacchanale
カボチャ大王さん チャーミングというより、適当、という言葉が似合う気がします(・∀・)
bacchanale
Proseccoさん 「だったはず」は自分自身の酔っ払いの記憶に自信が持てなかったが故の記述です 笑
bacchanale
アトリエ 空さん こういう酔っ払いを相手にするお店の方も大変だなぁと思います 笑
bacchanale
結果オーライです(爆)
toranosuke★
toranosukeさん そうですね^^; 飲みたいものが飲めたので結果オーライです٩( 'ω' )و
bacchanale
高円寺の葡庵の日本ワインのイベントにて。 こちらは良い香りのワインだったはず。 先に妻が飲んでいて少しもらったら美味しかったので、「これなんていうワイン?」と妻に聞いたら、「えっと、シェン…。なんとか。シェンベルグとかそんな感じ。大丈夫。他にそんな名前のワインないから」 と酔っ払いの根拠のない「大丈夫」という声に後押しされて、注文に行ったワイン。 店員さんにシェンなんとかをそれっぽく伝えてみたところ、2回目で通じました(・∀・)
bacchanale